壇ノ浦で舞わせた男・・・大河で推しが出なかったので、自分で補充してみました。能登様・・・好き💕

0 18

戦いを愛し
戦いの神に愛された男



16 98

で描かれた安徳天皇と二位尼の入水シーン。
なんでボドゲのマンガで壇ノ浦? と思われるでしょうけど、天叢雲剣を巡る殺人事件を解決する につなげています。
上手く立ち回る自信はありませんが、マーダーミステリーに参加してみたいです。

0 10




『浪の下にも都の候ぞ』
源氏方から見た壇ノ浦。
安徳帝を悼んで手を合わせる重忠公と和田さん。

72 513

壇ノ浦で敗北寸前の平家に死を迫るコテンちゃん

「お魚さんと泳ぐのdeath!」

0 1

十八話感想絵。壇ノ浦で鬼神の如き働きをした九郎も、皆で芋食べてる九郎も同じ人物なんですよね。九郎に感謝しつつも排除せねばと思う頼朝さんもだけど、人の多面性をちゃんと連続した人格として表現できてる所が素晴らしいとおもいます。
後宗盛が本当に良かった…


6 53

壇ノ浦の戦い、諸説あるけど源平討魔伝でおなじみの平(藤原)景清も戦死しているんだよね

1 3

義経八艘飛び!!

 
 第18話 壇ノ浦で舞った男

264 1350

 第18回「壇ノ浦で舞った男」を観ました。

せっかくの厚意が逆効果になる平家の御曹司
戦う以外のことができない義経
本当は男泣きするほど嬉しい頼朝
そしてダークサイド・カジー……






141 604

18話。思ったより壇ノ浦メインじゃなかったけど飛ぶ義経君が描きたかったのです!八艘飛び義経くん!そして悲劇ターンにシフトしてゆくのツラい兄弟のすれ違いツラい…  

41 188

壇ノ浦の戦い、詳しく知りたい方はぜひ関門海峡ミュージアムへ!神風動画の壇ノ浦の戦いのアニメーションが見れます!絵が超綺麗なので…

3 18

壇ノ浦へ、いざ!いざ!いざ!

18 35

BS視聴中!
今日は義経最大の見せ場!
「壇ノ浦の戦い」
日本史史上屈指の海戦!
「天気晴朗なれども波高し」

0 14


「寂光院」(じゃっこういん、京都府)
京都市左京区。建礼門院(けんれいもんいん)徳子ゆかりの寺として有名。高倉天皇に入内、後の安徳天皇の母となった女性。壇ノ浦の戦いののち出家し、当地で平家の菩提を弔ったとされる。
現在は美しい紅葉で知られる。端正に描く静かな佇まいが印象的。

1 12

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、
いよいよ壇ノ浦の戦いが描かれますね。
義経を演じる菅田将暉の“八艘飛び”も披露されるようです!!

と、投稿しながら・・・
すいません😪
Yahoo!ニュースの記事を見ての感想でしたm(_ _)m

 

6 127

今日は一ノ谷から屋島、壇ノ浦?
初回で切ったけど、敦盛・与一・知盛見てみるかな?

0 1

明日 壇ノ浦回🌊を前にして…

の平相国入道&後白河法皇
(どちらも出家したばっかりの頃)
の盛絵を眺めて思いを馳せる海の底の民🌊🌊🌊

32 196

明日の大河ドラマが壇ノ浦の戦いなので拙宅の知盛さんを。ざっくり絵ですまねえ。

4 28

「鎌倉殿〜」も今週は壇ノ浦
人気控えめな宗盛ですが
決戦前にイルカの群れ見て
占う様子が「平家物語」にあります

向こうからこちらへ過ぎ去ったままならば
平家の負け
再び戻って共に向かうならば・・
  
   
 

176 590

源平合戦壇ノ浦の戦い

平家目線から観る源平合戦が堪能できるのはこの舞台!「平家物語 颯 寿永4年のスワロウテイル」
舞台中の知盛の泣シーンのチョイ出し!

東京公演のチケット好評発売中!
https://t.co/mQWaTOcRW5

お待ちしておりまする!



41 121