おはようございます!(^^)!
小山芳姫にございます
今日2月7日(1184年)は源平一の谷の戦いの日
薩摩守忠度&岡部六弥太
平敦盛&熊谷直実

11 120

「犬王」の「平家」演目
●一ノ谷における忠度の最期
 退却時の浜辺での出来事
●壇ノ浦での宗盛の占い
●壇ノ浦後に生者が微睡の中に見た竜宮城の下り
知っておくと、理解深まります
知らなくても楽しめますが🤙🤙🤙

1577 4557

予習〜
平家物語より、忠度の最期・壇ノ浦の占い・竜宮城ー龍畜経知っておくと、演舞の内容分かり安いです。歌詞はサントラやパンフにもあります。明日より開演🤙🤙🤙
     

554 1536

おはようございます
小山芳姫にございます
一の谷の戦いもあっと言う間だったので出る幕の
なかった平忠度さんと岡部六弥太さん・・・
古の時代無賃乗車の隠語として使われていた
「薩摩守」さん
※薩摩守ただのり・・・

9 101

はちみつプリンが反響いただいてますが、遥か3大好物です。
八葉以外では特に平忠度さん。忠望が好きです(*´艸`*)。

1 5

本日2月19日はこちら🌸能「忠度」のお舞台絵を描かせていただきました川口晃平師主催「こがねい春の能」へ!お能鑑賞してみませんか?チケットはまだあるそうです😊https://t.co/sVYs4kJyewイラストは漫画家かわぐちかいじ氏。こちらの原画は会場でご覧になれます。能楽と共に是非✨武蔵小金井駅前です

1 20

今週2月19日(土)どうぞ宜しくお願い申し上げます🌸チケットご予約https://t.co/sVYs4kJyew
フライヤーは、あの漫画家かわぐちかいじ氏。背景の桜の絵でコラボレーションさせていただきました。本番は川口晃平師「忠度」の舞台美術を担当させていただきます。



8 19

本日の19時から小金井 宮地楽器ホールにて、「第三回 こがねい春の能」の演目、能「忠度」の徹底解説をいたします!
チケットをお持ちの方は無料です。
また2月19日(土)の「こがねい春の能」当日、柱募金にご協力頂いた方には、父・かわぐちかいじ画のポストカードを差し上げます!(画像は原画)

17 42

2月19日(土)の「こがねい春の能」にて、柱募金にご協力いただいた方には、父・かわぐちかいじ画「辞世を書く忠度」のポストカードを差し上げます!(画像は原画)

〔チケット〕
 こがねい春の能実行委員会
  070-6422-1532
  harunonoh.com
カンフェティ
  https://t.co/DdiPMVTc5B

19 41

1月31日(月)午後7時から、能「忠度」を徹底解説する「こがねい春の能」事前講座@小金井宮地楽器ホール(小ホール)を行います!
謡や舞の実演を交え面や装束などの小道具もお見せして、名曲「忠度」をより楽しんでいただけるよう解説を致します。
参加費は千円、チケットをお持ちの方は無料です。

10 35

今夜もお能のお舞台絵を描き続ける。4.5メートル三枚。部屋に桜が咲いてきた。
■2月19日こがねい春の能
能楽師 川口晃平師『忠度』
チケット予約https://t.co/rWMTmbprKE 又は、メッセージください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております宜しくお願い申し上げます。
※写真は去年。今年は三枚新作

3 16

当館の2階窓口(10-19時)でもチケットをご購入いただける公演が増えました。

●2/19(土)17:00開演 大ホール
「第3回 こがねい春の能『忠度』」
https://t.co/B52yTZfBpZ

3 11

来年2月19日(土)、主催の「第三回 こがねい春の能」にて能「忠度」を舞わせていただきます。
今回はチラシ用に父で漫画家・かわぐちかいじにイラストを描いてもらいました。
「行き暮れて 木の下陰を 宿とせば 花や今宵の あるじならまし 忠度」と短冊に書き付け、一ノ谷の合戦に臨む平忠度の姿です。

33 98

令和4年2月19日(土)に開催する「第三回 こがねい春の能」は能「忠度」を上演致します。
チラシのイラストを父で漫画家のかわぐちかいじに頼もうということで、こんな感じにというイメージ画を描きました。
「行き暮れて 木の下陰を 宿とせば 花や今宵の 主ならまし」の歌を短冊に書き込む平忠度です。

33 79

古典教材イラストです。
昨日アップした忠度の都落は平家物語です。ご指摘いただき感謝です。ありがとうございました🙇‍♂️
これは一寸法師。
不思議な話だなあ。
  

1 21

深谷市と言えば!
岡部六弥太!
平忠度に潰されてる方・・・

3 20

前回の「船弁慶」に引き続き、久習會(きゅうしゅうかい)様 第27回公演「忠度」のメインヴィジュアルを担当させていただきました。
観世流能楽師 宮内美樹 様がシテ(主演)でございます✨
第27回 久習會(きゅうしゅうかい)公演
7/14(土)14時開演(13時開場)16時15分終演予定
場所:国立能楽堂

6 9

我也是…看到要恢复还要数月心里一凉…下次运动项目我要去现场挥旗子“加个鬼油啦hzt快给我随便晃晃红牌下场”…啊不干脆先炸了偶运组织方(邪教)这孩子的运气实在是够差…(死忠度↗↗↗

0 0