小畑健先生みたいなイラスト描きたいよぉぉぉぉぉ!!!😭
って思って描いてみたよっ
未だかつてこんなに長いスケボーデッキ見たことあるだろうか…🤔

3 17

デスノ-トの小畑健先生が大好きで当然バクマンも愛読してた。
その推し漫画を推し様が演じてくれるなんて、サイコ-です。
デスノ-トもこの二人で観てみたくなってきた。
Lが拡樹さん、月がまっき-で😃

0 1

大場つぐみ・小畑健「バクマン。」舞台化!サイコーは鈴木拡樹、シュージンを荒牧慶彦(コメントあり)
https://t.co/7TjE4xuT9C

1291 1318

すっげぇ過去絵。冬目景、岩明均、小畑健、大暮維人、村田蓮爾、安倍吉俊の絵柄好きで影響受けまくってた

この頃の絵柄も好き

0 5

絵が本当に上手いと思う漫画家は、
・鳥山明
・小畑健
・村田雄介
の3人。天才すぎる😅

3 34


第14回目は「デスノート」
原作 大場つぐみx小畑健
監督 荒木哲郎
全37話
二人の天才の頭脳戦、心理戦を描く
大ヒットマンガのアニメ化。
よく、オリジナル要素を入れて破綻するアニメがある中で原作をうまく消化した荒木監督の手腕は見事!
極上のエンタメがここに!

0 4

【終了間近 3/28まで!】
画業30周年記念 小畑健展 群馬会場
https://t.co/TdmJA8ZjK3
高崎市美術館にて3/28まで!  です!

『ヒカルの碁』『DEATH NOTE』『バクマン。』など大ヒット作の原画や制作資料を展示。ご来場の際は美術館HPをご確認下さい
https://t.co/B228rZbWsq

4 4

昨日、小畑健展行った
ヒカルの碁読んだことないから読みたい

0 4

今こんな感じ!小畑健さんの作画と塗り方すごく勉強になるしとても楽しい☺️
ご飯食べたらご依頼の作成に入るので、一旦投稿しときます!

2 78

今日の絵は、 見たので当時の から。ヒカ碁の絵は、いっぱい描いてた。ふんわり とか(^^; 今でも見るのは好きだけど、描くのは恥ずかしい(X_X)


4 37

脳内では、小畑健先生の作画なんだけどね。

3 192

【画業30周年記念 小畑健展 NEVER COMPLETE】
モノクロもカラーもたくさん展示されていて見応えたっぷり。作品に合わせた額縁もよかったです✨
画集【彩―sai―】のイラストが見られて本当に良かったです❤️❤️

0 1

大場つぐみ氏(原作)と小畑健氏(漫画)による秋アニメ『プラチナエンド』出演声優に入野自由さん・小倉唯さん決定!

このたび、TVアニメ版の架橋明日(かけはしミライ)とナッセのキャスト・キャラクター設定が解禁されました。
https://t.co/kJWDSNc0nu

2 14

『プラチナエンド』14巻&『DEATH NOTE 短編集』が、2月4日に同日発売!

それぞれの書影が公開となりました✨

は遂に完結👼
は14年半ぶりの新刊コミックス📓

が描く物語をご堪能ください!

©大場つぐみ・小畑健/集英社

https://t.co/MNd0bEZXS8

379 722

【スキマ限定!】書店員が選ぶオススメ
\集英社コミックキャンペーン第3弾/




など
対象作品 1巻 無料 & 30%OFF!✨✨
1/28まで💨お見逃しなく 🎉

📖https://t.co/a6zpjFMXg4






1 1

【開幕情報 1/17から!】
画業30周年記念 小畑健展 群馬会場
高崎市美術館にて3/28まで
https://t.co/Ft1Ta4SUPp
『ヒカルの碁』『DEATH NOTE』『バクマン。』など大ヒット作の原画や制作資料を展示。ご来場の際は美術館HPをご確認下さい
https://t.co/B228rYUlAS

0 0

【開幕情報 1/17から!】
画業30周年記念 小畑健展 群馬会場
高崎市美術館にて3/8まで
https://t.co/Ft1Ta4BjqP
『ヒカルの碁』『DEATH NOTE』『バクマン。』など大ヒット作の原画や制作資料を展示。ご来場の際は美術館HPをご確認下さいhttps://t.co/B228rZbWsq

7 6

わかってるな!!
流石リスペクトある同人女やで
小畑健や無難絵の人(色々知らんかったのかも)(見ない自由あるから挿絵とは次元違う)
CAROLはお互い身の丈だったから良…(がゆんとTMつか木根)
は"夢でした"じゃねーんだよ空気読め自力を知れ  https://t.co/vQ7U4C01E1

0 2

昔、小畑健先生好きでこのイラストに憧れて片口角上げる練習してた

0 2

投票企画の結果
小畑健さん原作漫画→
ヒカルの碁でした
私が好きなヒカルの碁の主題歌は
一位僕らの冒険
2位I'll be the one
③位music is my THINGです

0 0