//=time() ?>
9/20に山形県長井市で開催される第5回ボードゲームフリーマーケットに参加します。
下記のゲームや、中古ゲームを持ち込みますので、よろしくお願い致します! 会場でぜひ探し出してね!
すべてが登米になる(3,500円)
2FDM(300円)
先程am11:44と50分に宮城県沖を震源に地震がありました!
深さ40㌔M6,1
震度4は青森で階上町・岩手で盛岡市始め11市町。
宮城県は石巻市・気仙沼市・岩沼市・登米市・栗原市・大崎市・松島町・利府町・涌谷町・宮城三里町・南三陸町!
横揺れで長い事揺れて居ます雨☔も降ってる!
注意⚠して🙏🙇
本日8/10は「はっとの日」です。
「はっ(8)と(10)」の語呂合せと、はっとの知名度と美味しさをアピールすることを目的に制定されました。
宮城、特に登米の郷土料理として親しまれています。
名前の由来は様々な理由で殿様がご法度としたから、
「ほうとう」が訛って、
など諸説あるようですよ。
【あと6日!】
会期まで宮城妖怪を名前を伏せて紹介してます。
本日はこちら!登米市の妖怪です。
変態ですね(笑)
自分で描いておきながら、こういった妖怪掛け軸は誰が買って飾るのだろう?と疑問に思います。
描くのは楽しいのですけど。
#宮城の妖怪展 詳細:https://t.co/DymBHkW9lM
<歴女に人気の城下町>
◆宮城県の城下町・登米(登米市)
1604年(慶長9年)に「伊達政宗」の領地となり、その一門である登米伊達氏の城下町として繁栄した「登米」。
町の西部を北上川が流れる川沿いの、河川交通の…
https://t.co/bNAIe6Wxct
#城下町 #日本刀 #刀剣 #刀剣ワールド
宮城って面白い土地で、白石と仙台と登米の方でも方言がいろいろあって、まだまだ会えていない強者もいるんだろうなぁ。(*´ω`*)
【マチプラ四コマ漫画】こうずさん/「だから」って言いたい
https://t.co/G6qqoao1FQ
春のゲームマーケットには出展しませんが、楠本舗さんのブースにて好評発売中の「すべてが登米になる」を委託頒布させて頂きます。ハンドマネジメントとエリアマジョリティで登米郡を登米市へと合併させるゲームです。#すべてが登米になる #登米市 #ゆるあーと https://t.co/oRJoTEN6yS
#石ノ森章太郎生誕記念日
1月25日は石ノ森章太郎先生の誕生日✨
先生の似顔絵を描いてみた!
写真:石ノ森章太郎記念館の自販機@furusatokinenk1
#石ノ森章太郎 #仮面ライダー
#サイボーグ009
#石ノ森章太郎生誕82周年
#おいでよ宮城 #おいでよ登米市
#宮城県
12/15に宮城県柴田町で開催される #仙南ボドゲフリマ に出展します。
秋の新作、旧作、中古ゲームを持ち込みますので、よろしくお願い致します!
すべてが登米になる(3,500円)2FDM(300円)
SCPカルタ(500円)
中古ゲーム(検品中!)
出展します!
ゲムマ2019秋新作の宮城県登米郡の合併を描いた「すべてが登米になる」、ゆるふわ正体隠匿推理の「2FDM」を持ち込む予定です。
また、中の人の中古品も多数予定しています!
すべてが登米になる
https://t.co/lPOd9OFZco
2FDM
https://t.co/zsQldpRHCY
#仙南ボドゲフリマ https://t.co/MBMO1Jf7om
今日のリュウプロは、登米市の米川聖マリア保育園で、握手撮影会&破牙神ライザー龍カレンダープレゼントでした。
今日はサプライズということで、各教室を電撃訪問!
のはずが...
そ〜と廊下に出た途端、
「あっ!りゅうだぁぁぁ〜〜〜!!!」と見つかってしまいました。笑
https://t.co/feO49y8k5W
@mamiplus2_0419 宮城にしか見えなくなった問題。
登米ゲーはゲームマーケットで頒布されるみたいですよ!
https://t.co/pWUgGbgmzR
#ゲームマーケット2019秋 新作「すべてが登米になる」を頒布します。
【L11】両日参加、試遊卓有り。
中量級ユーロを目指したエリアマジョリティゲームです。
ゲーム紹介
https://t.co/t6JJ2UMuPY
ルールブック
https://t.co/rP2RK1P3dy
予約ページ
https://t.co/rPYpoNniHw
#登米
ゲームマーケット2019秋 新作「すべてが登米になる」のルールブックを公開します。
ルールブック
https://t.co/rP2RK1P3dy
ざっくりとしたゲーム紹介
https://t.co/t6JJ2UMuPY
予約ページ
https://t.co/rPYpoNniHw
#登米 #ゲームマーケット2019秋
2019年秋ゲームマーケット新作の「すべてが登米になる」の取り置き予約を開始します。ゲームマーケット受取に加え、12月に開催される宮城県柴田町でのボードゲームフリーマーケットでの受取も可能です。ぜひご活用下さい。
#登米 #ゲームマーケット2019秋
https://t.co/ekkAwHczKe
ゲムマ秋新作「すべてが登米になる」の箱はきっとこんな感じです。科学の力で3Dのやつにしました! 科学の力ってすげーや!
印刷物はゲムマ前週までには揃いそうなので、月末くらいにはルール公開や予約を開始していきたいと思います。
#登米 #ゲームマーケット2019秋
【活動状況】*秋田県 由利本荘市 「ぼつめき! すいチャンネル」イラスト(https://t.co/ytWu3fBwdJ)
*ラインスタンプイラスト
黄桜すい
(https://t.co/KJHYiWtKim)
宮城県登米市「迫町森」(https://t.co/qVnlgiYxc3)
*宮城県白石市非公式「白石小温梅」活動中