//=time() ?>
おはキュア!!!
今日明日と部活は休み!!!
白猫で石版作りしてこよかな!
何気に今回のは汎用性高そうだった!
日曜日には8周年前夜祭の関連おせにゃん流れるらしいし楽しみやな!
とりあえずみんな頑張ろうね!
#今日のおはキュア
https://t.co/McVY7T4zIm
本日初配信の新人VTuberさんのFAを(@AlatreonMelt10)アルメルトさんに描いていただきました♫
#翠月りんね
#りんねの石版
りんねさんデビューおめでとう♫
おはキュア!!
今日はなんとなく雨が降りそうな天気だなぁ
雨の日はやる気が出ない!w
まぁ無理せずに行きたいなと思う!
白猫ではイベも終わらせたし石版来たら速攻で作ろうかな!
とりあえずみんな今日も頑張ってこー!
#今日のおはキュア
延々と魔界の前でレベル上げサルバンの破砕日を終えて比較。戦闘終了ごとにセーブしなくてもほぼ大丈夫。
未だ石版の姿は見えず。
効率化には防御なんていらんのです。喝ですよ!
人によって成長させる方法が異なる話は面白いですね、ラストハルマゲドン。
亀戸天神社。高く立ち上がる特徴的な江戸っぽい御社殿・楼門で有名だったが戦災で賑わう街含め全焼してしまい、今は平屋の本堂にコンクリの橋になっている。藤だけは春を彩る。石版画は明治38年、銅版画ふたつは明治前期、写真絵葉書は有名なもので石版画と同時期。
人力車の速度は人件費次第
明治前期くらいまでは夜間になると最大四人(うち1名は提灯持ち)雇って引かせたらしい 一人乗りが基本
清親(二人)
石版画(二人※紐引き)
清親(二人)
宮武外骨の本(四人※紐引き2名提灯持ち兼用、後押し)
ユニバにドンキーコングエリア出来たら至る所に怖い顔のワニやら虫やらがうろついてるうえ樽のお化けに追いかけられたり落ちたら即死のトロッコでレースさせられたり石版転がしながらネズミが後ろから追ってきたり溶岩が上がってくる中ギリギリでロープにしがみついたり文字数
こんキュア!
今日は体力テストでした!
疲労がw
明日は学校なのでこの疲れが取れればな!
白猫では明日は協力追加かな?
石版楽しみやね!
とりあえずみんなおつキュア!
#今日のこんキュア
#Vtuberの夢と目標を聞かせて
ちえりの存在を千年先まで残すこと
これは歴史に名を刻みつけるというよりも、誰かの心に深く存在を残したい‼️✊
そのために今を頑張って生き抜いて、最終的には石版で出来た千年時計をグッズとして出すことを目標にしています……✨✨
夢はでっかく石像建立🥳🥳
翠月りんね(@rinnee_suigetsu)さん
なまくびアイコンです。
作ってる途中、美しさに何度か手が止まりました…
#りんねの石版
#inkscape #イラスト
お疲れ様🍓🍼
仕事終わったよー!これから帰ります!
仕事中残飯踏んで転んだw(残飯重要🤣)
膝小僧強打wwwwww
痛さより恥ずかしさよね草
去年も同じ転び方を同じところでやった記憶あります笑
今日は白猫石版やりたい!😊
では、後ほど〜(*´-`*)
@xxx
昨夜のポケマスのマツバさんマルチ、マツバトンでホウオウ(茶色)かホウオウ(赤)に繋ぐ編成で参加してました
マッチングした方ありがとうございました🙇♀️
これは石版と完全一致した神々しいホウオウ(茶色)
「高山植物」
https://t.co/kTElNBqz1K
20世紀初頭にドイツで刊行された「Coloured Vade-Mecum to the Alpine Flora (高山植物便覧)」からの一枚。多色刷石版画によるカラフルな図版です。とても綺麗ですね。
#天牛書店Images #イラスト #植物 #博物画 #ボタニカルアート #ストックイラスト
みなさんおはようございます(´∇`)
昨日が金曜日だと勘違いしてて憤死した我です( ・ㅂ・)و ̑̑
今日が本当の金曜日なのですね!!
地球に騙されました!!( ・ㅂ・)
今日は2人協力と激つよ石版が実装されそうです、必ず手に入れましょうね!
今日も一日頑張りましょうぞい(*•̀ㅂ•́)و✧