//=time() ?>
#土偶の日
【#国津神 #荒脛巾神(#アラハバキ)】
私は国津神 荒脛巾神
まつろわぬ者としてこの国を追われた者
#遮光器土偶
【#鬼神 #長髄彦命(#ナガスネヒコ)】
我は鬼神 長髄彦なり
そなたに加勢して 進ぜよう
【#妖鬼 #桃生(#モムノフ)】
オレ様は妖鬼 桃生
以後 よろしくたのむぜ!
#メガテン
@Yen_den 遮光器土偶…👿⁉️
【邪神荒脛巾神(アラハバキ)】
我、名を邪神荒脛巾神
と申すなり。
汝に従いて、覇道を往かん・・・・・・
【妖鬼桃生(モムノフ)】
オレ様は妖鬼桃生。
以後、よろしくたのむぜ!
#メロガッパ
さくまさん、お誕生日おめでとうございます!!
いつも、幸せを頂いています。本当にありがとうございます。
マッシュアップって奴を試行錯誤し、そして、迷走、撃沈。でも送る。
ルイージさくまさんと、ゴエモンさくまさんと、遮光器土偶さくまさん…。
本日、遮光器たちシリーズの新しいヘッダーカードを印刷しました。 @Ha96 のアートとAPOSTOYS のロゴが特徴です。イラストは土偶を研究する考古学者の研究室です。 3人の遮光器たちが彼女のアシスタントとして行動します。
本日の縄文時代人。
以前地元の土偶展でみた、岩手県出土の「ツインテール遮光器土偶」!いや、もちろんそういう名前で展示されてはいませんでしたが…。制作風景を想像してみる。
今月の新刊で一番気になってるのは、ゲームのオーバーウォッチのノベライズ『ヒーロー・オブ・ヌンバーニ』です。アフリカの架空のハイテク国家を舞台に、ケンタウロス型ロボを駆る天才黒人少女の冒険を描くとか、めっちゃ読みたいでしょ。しかもこのロボ、頭部はなぜか遮光器土偶型! なんでや?!👍
さあそんなわけで「おでかけ遮光器さん 松葉杖編」計4名が出揃いました、3月22日に開催のアートクラフト展「ジョモる!」で販売いたします、価格はたぶん980円です(変わるかもしれません)
そんではおやすみなさい!🤩💤✨
#実用性のない消しゴムはんこ
#縄文
#土偶
#ジョモる
本日から #ジョモる に出品する縄文的商品を製作し始めております
お写真の商品は「お出かけ遮光器さん 松葉杖編」です
「片脚が無いながらそれなりにごきげんな遮光器土偶を大量に捺せる」というだけの、見事な実用性の無さを誇っております
当日までに4つくらい彫りますね
そんではまた明日〜
【博物少女紹介 ③】
#遮光器土偶 のシャコさん。
好きなテレビ番組はブラ○モリらしい。
※ただいま #CV募集 中(詳細は親スレッド、固定ツイートにて)
#博物少女 #博物館 #ファンアート募集中 #誰かの推し絵師になりたいとかそこまでは望まないけど誰かの推しは作りたい