5周年おめでとうの玖々里ちゃん

48 118

貢ぎの銭のシーン

背景は、マザッチオの故郷アルノ谷の緩やかな山の連なりを彷彿とさせる

聖ペトロが魚の口から銀貨を見つける場面で、聖ペトロが黄色いマントを脱いでる、そんな細かい描写にジワる。

3 29

俺的、あとになってめちゃくちゃ好きになるキャラ3選

・長山香菜(サクラノ詩)
・柳原朋(WHITE ALBUM2)
・久末紫子(水葬銀貨のイストリア)

2 2

銀貨さん( )の『姑獲鳥』を描かせて頂きました。
衝動で描いた落書きとの事だったんですが儚げで雰囲気があり不思議な魅力を感じました。
妖怪絵巻っぽくしたかったけど雰囲気出てるかな…?

19 99

「夢の10セント銀貨」読んだ。面白いのだが珍作というか、映像化用の脚本っぽいというか…話はちょっと違う異世界への生き方に気づいた男が、疎ましく思っていた元の世界の妻を救う為に奔走する話だが…序盤から妄想的な描写が多く、話が動く後半でも急にとんでもない変装をしたりするので…

0 0

竜血樹の樹皮から掘り起こした女神2人の彫刻を6,000銀貨で大使に買い取って貰い神々の聖堂に奉納された図。

0 9

そっか。京くん誕生日か👏🎊
意外と京くんは描きやすいからたまに描いてる

Dir en greyってバンド名、なんか良いよね〜昔から言葉の響きとか、バランスというか
「灰色の銀貨」はどういうイメージで、誰がつけたバンド名なんだろう?
そういえば知らないなぁ
教えて虜さんたち。笑

0 20

エスメラルダを見つけた者には銀貨10枚

0 1



ハッピーエンドは君が殺したNo.17-20
/七匹の子ヤギ
/美女と野獣
/星の銀貨
/雪の女王

7 20

万雷の喝采を、繚乱の花の香を。
静寂の庭より、友よ――
君の魂の旅、その果てまで!

Ink:金翅慈雨、玻璃の箱庭、雨催、極夜、銀貨、金貨、銅貨、解

1 29


1枚目:乙女座会 金貨・銀貨・銅貨
2枚目:いちほ 黒蝶の涙
3枚目:樂 Carnival Day
4枚目:オリジナルインクカード

一色でも素敵だし、多色でも素敵。線画とカラーを混ぜた表現ができてとても嬉しい。
万年筆インクに出会えて自分に合った絵の表現が見つかった感じ☺️✨

19 79

「金貨銀貨を配った帰りのあるまちゃんとマカオの風俗帰りのうろんちゃんがいるよ!」

2 45

 長井エルザ 婦人之友社 大正14年 装丁 

ビーズの手藝の中に掲載されていた、作品。銀貨入れや、手提げとして24種の作品が紹介されています。綺麗な色で、4枚目に描かれた女性が手にぶら下げるているのはビーズの手提げのようです。

2 18

歯に関する伝承

・抜けた乳歯を枕の下に入れて眠ると翌朝に銀貨にかわっている
・赤子の歯の数を数えると不吉

赤子に関してはなんであれ「数えてはいけない」というのが多いです。
 歯を銀貨に交換してくれるのは「トゥースフェアリー」さん。どういう理由か最近はきわめて狂暴な外見で描かれます。

352 674

例え私に何も無くなっても
私には希望という名の星があります。

Even if I lose nothing, I have a star named Hope.

『星の銀貨/The Star Money』
"絵本-Stories-童話の世界編"より


0 11

エッチス銀貨……

0 1

黒蝶の涙🦋の魔女

いちほちゃんといえば魔女なので😌✨

写真に撮ると実際の色味より赤っぽくなってしまうね…もっと黒い紫なのですけど上手く写せないな…。

ink:
いちほ 黒蝶の涙
乙女座会 銀貨
MONTEVERDE USA Mandarin Orange

10 44

【インペリアル・エンタープライズ】東北新幹線 E5系はやぶさのデビュー10周年を記念した限定版記念金貨・銀貨を発売
https://t.co/POp4IAoBEt
     

2 6

今日は何の日?
12/11は です。

1957年のこの日、日本で初めて百円硬貨が発行されました。戦後初めての銀貨でした。

1967年、現行の百円硬貨が発行されます。
この百円玉に描かれているのは、日本を代表する桜の山桜(ヤマザクラ)なのですよ🌸

500円も新しくなったみたいなのです

32 143

今年もプレゼント(銀貨)待ってます!

0 2