//=time() ?>
うう…「椿散る」SRPG版製作状況
RPGツクール用の素材をSRPGサイズに一つずつ切り貼りしてマップチップ作ったぞ…
ブーソンさんと豆腐村さんの素材を合成魔獣して
なんとか右の場所を再現した
これで鎌倉武士風の館に見える筈…!
#SRPGstudio
ほう 円喜の若かりし頃を描いた絵巻物のようじゃな・・・
あやつを操る将棋のようなあーるぴーじという遊戯らしいが少し遊んでみるかのう。
椿散る 体験版version1.01更新
https://t.co/vgaF8MdctZ
#鎌倉武士 #長崎円喜 https://t.co/YGZPOxylhj
椿散る ~体験版Ver1.01更新~
舞台は1284年の鎌倉時代の静岡県・伊豆地方
主人公はのちに長崎円喜と呼ばれる少年
「長崎三郎盛宗」
鎌倉武士になることを夢見る三郎少年の戦いを描いた
SRPGstudio製のゲームです!
https://t.co/UeaweHuLek
骨大陸戦記に憧れ、試しに作ってみた鎌倉武士道SRPG…最初は「絶対に無理やろ」と思ってたのに、まさか体験版を出せる見込みが経つとは…
骨大陸の余韻覚めやらぬお方、初めて中世歴史クラスタの皆さん、どうか遊んで頂けると有難いです!
「椿散る」SRPGゲー
乗馬する若き日の長崎円喜(15)と飯沼資宗(17)
馬のシーンが多すぎてやばいよやばいよ…
一枚絵の表示時間はそれぞれ30秒以下…
燃費は悪いかもしれないが、そうでないと
動いてる生きてる感じがしないと思うので…
#SRPGstudio #鎌倉武士 #鎌倉幕府 #長崎氏
鎌倉武士のSRPGstudioゲーム!!
https://t.co/oac54iKMdg
ようやく戦闘システムとチュートリアルと第一ステージが完成したのでお披露目いたします!
第一ステージのチュートリアルをご紹介
1284年の伊豆
悪党に襲われた
長崎円喜、平頼綱、飯沼資宗の3人を操作
#SRPGstudio #鎌倉武士 #長崎氏
「椿散る ~霜月騒動~」srpg版
主人公・長崎円喜(三郎)とその主君・北条貞時の出会い④
うう イベント長くなるのは分かっちゃいるが、魂のコーヒーブレイク・日本人の「和」を表現したいんだ!!我慢してくれッ!!
#鎌倉武士 #太平記 #鎌倉幕府 #SRPGstudio
「椿散る ~霜月騒動~」srpg版
主人公・長崎円喜(三郎)とその主君・北条貞時の出会い③
三郎の気高き武士道精神は
ジョジョ1部のジョナサン+骨大陸戦記の
ヴィクトリアをモデルにした
#鎌倉武士 #太平記 #鎌倉幕府 #SRPGstudio
「椿散る ~霜月騒動~」srpg版
主人公・長崎円喜(三郎)とその主君・北条貞時の出会い②
主人公が仕える諸侯の人たち
#鎌倉武士 #太平記 #鎌倉幕府 #SRPGstudio