画質 高画質



今年の鉄道の日のイラストは、583系の特急「はつかり」が停車している盛岡駅のホームを背景に穂乃果ちゃんが立っている光景を描いてみた。
反対のホームの50系客車と後の新幹線高架ホームの外壁も再現してみた。

2 20

50いいね感謝!
923形 前任の0系タイプ922形の老朽化とスピードアップのために製造された。T4編成は0番代で大井車両所、T5編成は3000番代で博多総合車両所に所属していることになってるが両編成とも大井に常駐している。

10 28

1010系の日なので阪急1010系描きました。

49 202

【集合絵より】パトリシア=コンフェティ公国電気鉄道(公国電車)に渡り、RSCR直通の優等運用として活躍中の元長電2000系A編成の皆さん。先んじて転入したB・C編成共々りんご色に整えられたそうです。


0 2

阪急2300系?あー そーゆーことね完全に理解したわ←わかってない。

121 535


平成史の語り草の神曲【残酷な天使のテーゼ】

あの走る戦闘機こと“500系新幹線”の専用メロディーにもなった

7 21

🚅100系新幹線の精霊 白金 一華🚅
「皆の者、私はイチカという。お客様に思う存分楽しんで欲しいから素敵なおもてなしを沢山ご用意したぞ。」
擬人化3人目✨100系のおちびが人間に変身✨小柄だけど、サービス精神が溢れる落ち着いた子です!



55 208

西武6000系の黄帯が205系総武線と言われててふと思い出したいま一つ使いどころのなかった割にバリエーションがある種別幕の各駅停車表記すき。

88 378

【のぞみは ひかりの速さを超えて】
10月1日は東海道新幹線の開業日。
また、今年は東海道新幹線品川駅開業と東海道新幹線100系の引退からも20周年!
東海道新幹線は私達と共にこれからも。



79 238

東海道新幹線開業日なので0系のウンチク貼る。

435 1480

サステナ車両、遂に発表されましたね!

東急9000系は話題になってたしまあそうかって感じですが、予想外なのが小田急8000形。びっくりしましたw

70-000形の西武線塗装は拝めなさそうですね、少し残念。

147 660


30年ぶりの復刻版!
6000系クラシック!
走る鉄人は未だに現役!!!

2 18

南海6000系って、すごいなんというかアメリカンだなと思ってサウスショア線に置いてみたら違和感なかった

196 589


台湾を走る【SHINKANSEN】
日本の700系新幹線の従姉妹として現役バリバリ!
台湾オレンジがカッコかわいい!

5 24

みど~7さんと絵チャ合作しました(笑)

ワイは右上の9100系と右下の車内に座る女の子とロゴの一部を描きました()

6 22