飄々としてるのに、個性、鳥!!鳥ってw
もう、可愛すぎかよっ!!
最高だよ設定が!!

好きなんだよ鳥とバディ組んでるみたいな設定も!!あああ!これは、もうやばいっ!

もっとロディ欲しい。

0 4

【イラスト】軽率に濡れた男を描きたくなったので、影浦煌夜を雨の中にたたずませました後悔はしていない( ˘ω˘ ) 普段おちゃらけて飄々とした態度のやつがこういう神妙な顔するのたまらなく好きです。

2 24


先生
洋一くんとハジメの絆が深まったな〜と実感する1冊だった❤️
素直じゃない洋一くんの頼もしい一面、飄々としているハジメの洋一を想う姿が見られて良かった🥺
仲良くしなさいよ😘な気持ち☺️
(一番の推しは皇子くん🍕)

0 4

勝手に制作秘話シリーズ盗賊編🥦
あつきさんは身体的な身軽さ&飄々としたキャラクターでルパ〜ン的な印象なのでシーフ(盗賊)!8人を一画面に収めようという時どうしても空間が空いてしまうので、あつきさんには宙返りしてもらいました!初めてのアフロとお顔に超苦戦…

1 30

『D.Gray-man』よりラビ。飄々とした感じのキャラクターって好きなのよねー。鉄槌が武器なのもよき。絶妙に強くないとこが好き、っていうと語弊ある気がするけど、過去とかアレンとの関係性とかいろいろとね、めっちゃ萌えるんよね。ラビかわいいよラビ。

0 3

推しはアロケルですね...
糸目好きで糸目にやられました
飄々としてて謎が多くてバチくそ強くてやられました
変心イベで無事しにました...

2 11

日曜昼の動画進捗報告!現在20%くらい!!
急遽思いついてしまった立ち絵やアイディアに振り回されて勝手に(アドリブ)地獄に堕ちていますが何とか進んでるよ!

拙者、普段飄々としたキャラが切羽詰まって余裕が無くなると”相方の呼び名”が急に変わって必死さが伝わってくる表現大好き侍と申す者

8 39

片田舎のおっさん剣聖になる2
読み終えた
スリの少女を捕まえた事から組織壊滅やその後ろの巨悪を捕まえる事に…
普段飄々としたおっさんだけど新しい剣を持って子供のようにワクワクしたり怒りを顕にしたりといろんな表情を見せて面白かった
あと食事シーンが物凄く美味しそうなのよね次も楽しみです

0 1


中立組5/6
ミカ(ガールズ&パンツァー)

フィンランド風チーム継続高校の隊長
飄々としていて、試合中でも民族楽器カンテレを弾く
「うちにはね、魔女がいるんだよ。…白い魔女がね」

ガンナーを決戦兵器として運用する原作描写が、これまた本作と一致

2 4


お世話になっております😊
突然なのですが、空色の告死天使のメビウスくんとソラちゃんを描かせて頂きました!
何の許可もなく描いてしまって申し訳ありません。
王道ファンタジー好きの心を鷲掴む物語と、メビウスくんの主人公らしからぬ飄々とした言動が素敵だなぁと拝見して文字数

0 1

初登場時は飄々と見せて何てカッコいいおじさんなんだろうと思って、後々そのポジションは菊田さんだったことが判明したけど、やっぱり看守部長時代はカッコいいしかなかった。

5 68

skebで横島さんを描いて頂きました!!デフォルメながら飄々とした雰囲気がとてもお可愛い……!いたずらっ子のような笑顔も、リクエスト時のイメージ通りで本当にお見事です!(*´∀`)

ぺろ様()キュートなイラストをありがとうございました!!

2 12

潜尚保くん、お誕生日おめでとうございます
好きです
やばいことに巻き込まれそうになってもやんわりかわして飄々と生きていってください

2 20

いつも飄々と余裕なリリスの最後のたじろぐ差分なんかかわいい。

6 39

飄々としたルックスや軽快な身のこなしに、ルパンとスパイクは重なります。昨日は新しい登場人物も増えて、スピード感のある場面のアニメーション中の一瞬のスローの映し方と音楽の合わさり方は何とも魅力的でした。

0 6


偽の婚約者ロベールとの関係が変化するにつれて、ロベールに振り回されるヴィクトリアが可愛かった。私的に、飄々としたロベールがたまに見せてくる本気が萌え…!ってなってました。2巻で完結。好きな少女漫画でした😊

0 2

海枯れHO2!飄々とした笑顔の硝子好き

78 439

【漬けメン紹介⑦】
名前:柴崎 京平(しばさき きょうへい)
モデル:しば漬け
設定:黒髪、糸目、関西弁(京都方面)
生徒会副会長、ヒロインの兄の友人ポジ。
普段は飄々とした態度でヒロインをいじるが、好感度が上がるとニコニコしながら外堀を埋めていくタイプ。

7 27

人狼のアヤカシのルゥ描きましたっ
普段飄々としていてどちらかというとかっこいい系ですけど
獣化して完全にわんこ状態の彼女もいいですよね
可愛いですっ(。・ω・。)



40 114

飄々とした悪戯好きな四女、四の姫サリア。
素直で人懐っこい五女、五の姫ハーシェル。
だらだら引きこもりな六女、六の姫ネイ。
真面目でクールな末っ子、七の姫ブルーティア。

彼女達が現在の墓城の支配者であり、アトマスカヤは領土を守りながら彼女達を見守っていました。

0 1