//=time() ?>
ディーノさん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶やぱ、腕のタトゥーわかんない😭こっち側何も見えないのか、腕の裏側の参考書探したけど見つけられなかったーん😭ってか、ディーノさんのイケメンに画力が追いつかない(笑)
参考書で練習したコヨーテ化です これは参考度合いが高いのでCG集には入れられない
https://t.co/79PdrfDs6q
#procreate #日々描く
接合部の凄い段差を消して、美術解剖学の参考書アニマルアナトミーを見ながら首のあたりを造形し直しました😂😂
筋肉のモールドを削って入れておきました😂
#3ヶ月で上達
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#いつかいい絵を描くのでいまのうちにフォローしてください
【過去絵リメイクその②】
左→2020年3月
右→2020年6月 現在
さいとうなおき先生の動画や参考書を
観ながら3ヶ月毎日描き続けた結果
もっと上を目指して続けていきたい🥰
描き終わった〜!参考書とか見ながらやってたからいつも以上に疲れた笑けど、クオリティもいつも以上に仕上がって良かった!!
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#アイビスペイント
#絵描きさんと繋がりたい
#梅雨の創作クラスタフォロー祭り
オリとか好きなものとか主に水彩で描いてます!
TLをあわよくば絵の参考書にしてしまおうと思ってますので、反応くれた絵師さんはバンバン無言フォローしていきますー!
@Sabito0221 よっしゃ終わった~!
1枚目結構ガチで描いた~・・・!
2枚目はオマケ。w
参考書みたいなのに落書きで描いたやつですw←
いろいろあって、向きとか同じです。
バンクシー展に行ってきました。
現代アートは難しいですね…。これがいつか参考書に現代社会の風刺画として載る日がくるのだろうかもなぁと思いながら見てきました。描かれた場所にあるからこそ意味を持つ絵もあるから、額に入ったりしている様を見てなんだか不思議な感覚がしました。
工作機械メーカーや家電メーカーの図書館や食堂や研修センター
大学の研究室、工業高校や高専などにも置かれ
新入社員の実習の参考書として教育指導として活用され
町工場の親父たちにも愛される製造業漫画のパイオニア
ナッちゃん。
全巻・電子書籍販売中!
https://t.co/sTXIKPyg8A