画質 高画質

1年以上このヘッダー使ってる。
ここに写ってる御朱印帳全て使い切ったら変えようかな。
ちなみに上5冊しか使い切ってないけど。

0 4

『遅れながら2』

そして、つつついに!
誕生日御朱印200人を達成しました!

ぶぇえええあぁええい!

アリガタヤ!

前に予告した通り何かポストカードを…
ちょっと考えてみたり
一部でグッズ案がでてますし
せっかく展覧会場があるなら
くじとか作りたいな。



0 16

4月の新作語朱印の受付を開始いたしました。

https://t.co/FIG6hXC64q

1 8

大泉寺へ行き、置き書き御朱印頂きました。
(∩´∀`∩)
御朱印帳は預け、直書き御朱印をお願いしました(*'∀'人)

0 8

栃木県足利市
萬福寺様 素敵な絵馬をお迎えしましたฅ•ω•ฅ
裏面は願い事を書いて頂きました🥰
願い事が叶うといいな…💕
仏画と書置きの花まつりの御朱印を頂きました🌸
ありがとうございました😊🙏





1 57

「故知般若波羅蜜多 是大神呪 是大明呪 昰無上呪 昰無等等呪」
般若心経御朱印もそろそろ終わりに近づいてきました。お施主さんもほぼ一年半かけて毎月ご参拝。般若心経について描く一節一節、私が解説するを聞きながら仕上がりを眺めていてくださいます。

3 77

久しぶりに活動再開して、4月はイベント出展諸々のため東京遠征します😺

という事で4月の活動告知です!



その①「二人展」
日程:2022.4.2(土)〜30(土)
場所:cafè https://t.co/3X5HRZf8p9 ( )

2年ぶり!平岩さん との「二人展」です。
在店してれば御朱印書きますよ。

11 42

今月の浄泉寺さんのポスターと御朱印。
3月なので春一番。風が吹いて春来る。
ポスターは2人一緒にしてみました。
御朱印はそれぞれ別ですが1枚絵として繋がります。
先月の猫さんスタイルから一転王道な感じで来月はまた変化球な絵になります。



12 29

(弥生詣)九重神社⛩

本日は安行桜の花見も兼ねて御神木御朱印と3月のスダじいの御朱印をお受けです。今回は桜花爛漫と雛人形を選びました。また隣りの安行桜の名所である密蔵院では安行桜が満開でとても綺麗でした😃

3 268

そう言えば、フェリー乗り場で見かけた御船印に手を出してしまった😂 基本貼り付けるだけやけど、航海に纏わる集印なので最初に船神様(金毘羅大権現)の御朱印を頂く事にしたのが“こんぴら参り”を敢行した理由。御詠歌朱印もあれば尚良かった🙄 然し、この分だと鉄印や御酒印にも踏み入ってしまいそう…

4 30

夜配信おつらんでした!

何故か最後お布団を綺麗にする配信が行われていましたけどどうしてでしょう?
今日は早め切りあげ!

この後瑠璃川の配信です!
良ければ見に行ってあげてください

また次の配信でお会いしましょう!

0 1

次は本妙院さんへ。

誰もいなくて今日は対応日じゃないのか?と再度Instagramを確認😅
取り置きしてもらっていた猫の日の箔押し御朱印を拝受

🐼のお誕生日御朱印は持っているので寅猫ちゃんでお願いしたらおしゃべりしててついつい🐼を書いてしまって、2つ頂けました💖


1 54

千葉県柏市 柏諏訪神社⛩

境内の鳥居の脇の梅が見頃を迎えているタイミングでお参りさせて頂きました✨
今回は写真には撮っていませんが、いつもあひるちゃんの手水舎に癒されています(*´ω`*)

今月は迫力満点のフクロウの御朱印を拝受しました!

1 100

🎎🍑お仕事🍑🎎
和氣神社様(岡山)の3月の御朱印画を作画致しました。猪・うりぼうのお雛様です。着物の柄は"猪目"だったり背景は和氣さんの御近所の風景だったり、小ネタも散りばめています✨

5 20

4月2〜3日
如来寺境内にて を開催🌸
甘茶かけ体験や 、限定の
の展示、出店やキッチンカーなど、様々催しを用意しております!
詳細をSNSよりお知らせします、お楽しみに❗️







3 13

夜配信おつらんでした!

来てくれた方の名前を2回間違えて呼んでしまいました、すいません

そして出ました名前&アイコン芸
いつも抑えてくれる方のテンションがおかしくて止める人がいなかったのでどこまでも止まりませんでしたね
した方は次の配信までに直しましょう

0 7

【降誕会御朱印のご案内】
4月8日(金)に降誕会限定御朱印の授与がございます。
お釈迦様がお生まれになった時のお姿を見開きで縦向きに表現した御朱印となります。
こちらは「書置き」のみの授与となります。
ご予約については続きをご覧ください↓

9 68