たぶん安政のコレラ流行期に描かれた。疫病で儲けの「つかみどり」をした職業の風刺絵。

頭は火葬場の人、胸は僧侶、尻尾は薬屋。嘴は八牙(焼き場)だそう。

腹の下に毛がなく、白むくむく(死装束、白無垢)と肥えるのは「湯灌場買」という薬をつけ毛毛(もうけ)たくさんになったからなんだとか…。

2 53

  がまとまってなかったので、ちゃんとスレッドにしました🙇‍♂️
   

1 7

成人式
325枚目「二十歳の意気込み」
326枚目「わたしへのお祝い」
327枚目「2015年の成人式」
328枚目「2021年、成人式中止を受けて」
     

1 10

 はLINEマンガには投稿できなかったので、
数日に分けてここで投稿していきます!笑
2020年のJPOP界を2020年を代表する大ヒット漫画に例えて描きました。
  

1 1

江戸土産(夜の街)
321枚目「お江戸案内人」
322枚目「狂言師」
323枚目「芸者昼顔」
324枚目「芸者高尾」
     

2 11

江戸土産(昼の街)
317枚目「江戸の遊び人」
318枚目「団子屋の娘」
319枚目「子守」
320枚目「大旦那」
     

1 13

こういう風刺画が描かれてた頃が懐かしいものです。

0 0

それぞれの主張
313枚目「幼児の主張」
314枚目「酔っぱらいの主張」
315枚目「仏の主張」
316枚目「通せん坊の主張」
     

1 11

まさに今の日本社会!?4コマ漫画『老害の樹』の風刺が効いてると話題 - https://t.co/eq3RuivIc7

0 0

似てるかな?part2
309枚目「藤井聡太」
310枚目「石坂浩二」
311枚目「吉田鋼太郎」
312枚目「木村拓哉」
      

1 9