1970年代の谷ゆき子さんのサンスターチャーム筆入☆再評価の高まる谷先生の繊細で美麗な絵柄は現在も色褪せません。

13 45

に起用されますが、かなりのマニアでも知らないのが「#金魚姫」「#みかえり姫」。NHKアニメ「#ニューヨークサラダ」絶版ですがここで買えます。本人のおしゃべりも聴けます。https://t.co/T2EywB5VIo

0 2

絶版に成った装画担当作品は電子書籍化してるものもあるので中古本よりも電子版の方が確かに有難いです。デヴュー作「トリニティ・ブラッド」(吉田直著/THORES柴本装画)も電子書籍版化してます。著者の吉田氏は亡くなりましたが著者印税はご遺族に入りますし、私も少なからず収入に成ります。

815 454

絶版になっていた「天龍ちゃんは語りたい(無印)」も再販開始しましたのでよかったら「2」と合わせてお正月のお供にどうぞ~!
(今回の版から印刷仕様を2と統一したマット紙バージョンになります)
メロンブックス→https://t.co/6gp6ShxDDe

414 664

今年も残すところ1日。2016年は様々な形での沢山の展示、新しい絵本の出版、絶版されていた絵本の復刊、そして作品集の出版。もう感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。それでは皆様、よいお年を☆2016年最後に描いた絵「星の王子様」

69 452

米林宏昌監督の新作『メアリと魔法の花』の原作、『小さな魔法のほうき』を読んだ(絶版になっているが、図書館で取り寄せた)。
話の筋はいたってシンプルだけど、アニメーションにすると面白い映像になりそうな場面が多く、アニメーターなら動かしたくなるだろうなという内容。#メアリと魔法の花

1 3


おはなちゃん主催の企画に参加させていただきます~!!よろしくお願いします~!

17 35

「メアリと魔法の花」原作の「小さな魔法のほうき」は絶版か〜 https://t.co/9szpjEU3DO

6 39

【遊戯王 値上がり:炎竜星-シュンゲイ】絶版のパックだけに値上がり・・・ https://t.co/ylkPG3MhzN

0 1

12/31コミケ91「東f-13b 野鉄」新刊の1つとしてドリフターズ・ヘルシングイラスト総集編本「DEAD CRIMSON omnibus」予定。絶版1~4から厳選+α、ゲスト様イラスト収録。後日とら様&メロン様へ委託予定。

88 137

『チョコレート王と黒い手のカイ』ヴォルフ・ドゥリアン作

少年カイの黒い手団と大人達の対決を描く。「ロミオの青い空」の黒い兄弟を彷彿とさせる雰囲気ぽくて好きだったな〜。街中を駆け回り大人達を出し抜いていく少年達が生き生きと描かれていて痛快です。
今、絶版なのは残念!#児童文学

0 1

新刊コピー本に続いて既刊の狐フルカラーイラスト本「真狐斗羅」は残り数冊となりました。10/30名古屋ティア含め今年参加イベントには持って行きますが、無くなり次第絶版となりますのでよろしくお願いします。

18 34

昨日買ったこの配色の本が使いやすくて可愛くていいよーって宣伝しようと思ったら絶版らしくアマゾンだとマケプレ値段しかなくて残念 2000円しないくらいだから別の所で見つけたらおすすめ https://t.co/VGIgbMVIZ8

1 13

ご縁巡ってなんと槻城初コミックス「素ッ裸の幸せ。」が電子版で復刊致します。配信元は幻冬舎コミックス様。掲載は創刊当時の「コミックバーズ」でしたが発売直後に会社がアレになって発売直後にほぼ絶版となった幻の作品。当時の担当さんと同窓会して日の目実現しました、何卒宜しくお願い致します。

52 37

1977年のなかよしデラックスアルバム「キャンディ・キャンディイラスト集」です☆素敵なカラーイラストが満載でときめきます。

15 39

1973年若木書房ティーンコミックスデラックスのいがらしゆみこ「レモンスカッシュ4人組」と「豪剛学園花の36期生」です。題名にフルーツシリーズでは、レモンスカッシュの爽やかな表紙が特に気に入っています。

3 11

1973年旧KCフレンドシリーズの里中満智子「アップル・マーチ」全2巻☆こちらもタイトルにフルーツが入っています。フレンドシリーズですがなかよしで連載していました。

0 13

1970〜71年旧KCフレンドシリーズの青池保子「コニーとボク」と「コーラとひょうたん」です☆青池先生もこの頃の絵柄がポップで特に好きです。

0 4

1970〜71年の旧KCフレンドシリーズの神奈幸子「ミニのあの子は応援団長」と「太陽にダッシュ!」です☆私のアイコンにも使用していますが、1970年前後の神奈先生の絵柄はとても可愛いです。

2 6

■なつやすみまんが祭り■ 8月末までの間絶版となっている当サークルの既刊燃えよメイリン1・2を公開します 門番への道 https://t.co/RLKUhwpgVe 大図書館危機一発 https://t.co/9aPgYYZKLG

26 14