画質 高画質

参加してみたよ!
テーマ「浅葱」だそうなので、仕事中のトシさんにご出演願いました。(切腹しか言ってねえ!)

6 15

本日はお題「浅葱」ということで、太平記を開いて「浅葱」色が出てこないか探したのですが、ありそうで、見つからない(汗)。
というので、私の中で何となくそんな色イメージのこの人、足利義詮ちゃんで。道誉と則祐はおまけ。

1 6

テーマが「浅黄」だったので参加しました。…だが、もお無理!時間ない!(;´Д⊂)ウエーン。羽織だけは塗らないと~。

8 27

日本史年表 https://t.co/6XhjtFYQh8
有り難や有り難や……祥央さん(鯉神)と枯仇ちゃ(護衛鯉)は敏達天皇即位の年に生まれたらしいですよ。
瞭尾ちゃ(翼竜)は縄文時代晩期頃らしいですね。
十輝ちゃ(幽霊)は天保の改革の頃ですのねー、おほほほほほほほほ()

0 0


最近ねこねこクラスタさん増えたなーって思ったので……✨是非繋がりたい…!
ねこねこの絵やたまーに漫画を描いております!✨ふぁぼりつで回りますので良かったら是非〜!✨🙏🏻
(↓こんな感じの絵を描いております)

16 60

はっぴば~すで~!!🥳🥳🥳🎉
🎉🎂🎊

7 37

あ、明日、旗日なんですね…
この前旗日だねと話したら『旗日って何?』と言われた。

公休日だね。と話したら。『公休日って何?』と言われた。

そんなある日だった事を思い出した夜なの👓

最近…目が悪くなってきためっとこです…まさか…老眼!?

9 40

おそロシアの大地・・・・。
プラモ少年だった的には・・・日本に一瞬日本史1/35シリーズが起きかけてポシャる現象を思いだす。
むかし、大河ドラマ 元禄太平記にあやかって。
1/35のスケールで田宮はフィギュアとアオシマがジオラマを出した。
   https://t.co/utMwlrV1LS

0 3

ノブリンおめっと~‼‼🥳🥳🥳🎉🎉
🎉🎂🎊

4 30

きらきらーみたいな

2 26

モカとあ~ちゃん、授業中✍️
二時間目、日本史
歴史は興味がないあ~ちゃんでした😏

35 159

只今、定期テスト真っ最中の息子。今日の日本史で五代友厚の問題が出たそう。開拓使官有物払下げ事件の方だけど…😂😂😂。


0 10