『長野県ゆかりの工芸作家』
伝統工芸長野展
「早春から花の季節へ」
《会場》旧小田切家住宅
〒382-0074 長野県須坂市大字須坂423番地1
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:木曜日(祝日の場合は開館)《会期》【前期】2月19日(金)~4月7日(水) 【後期】4月9日(金)~5月23日(日)

5 22

16. 真田昌幸
①1547年~1611年6月4日
(天文16~慶長16(65歳))
②信濃国(長野県)
③安房守、喜兵衛
④岩櫃城、上田城

4 55

🔘 『#夏の娘たち~ひめごと~』
(2017) 【2021年➡︎153本】
監督・編集/#堀禎一


感想別になしーーーー
春雨に しっぽり濡るる 鶯のさぁさどうでもよい映画

長野県上田市近郊オールロケ。

これからも
時々は趣味の合わない映画も見ないとね。

0 3

おはかえで!

◆2月19日 あさま山荘事件
1972年のこの日、長野県の保養所を連合赤軍が乗っ取り、立てこもった事件が発生した。

551本目




花の金曜日です。今日も頑張っていきましょう

12 12

【漫画】長野県に移住してから、花粉症が若干よくなった、ような…
花粉症患者の敵は、花粉だけじゃない🥲

53 257




ケントの誕生日まであと2週間だ

2 12

【新刊のお知らせ】2月25日に、髙村志保さんの『絵本のなかへ帰る』という本を刊行します。長野県の老舗書店「今井書店」の店主である著者が書き下ろした28冊の絵本と、書店と、人生。とにかく絵本が読みたくなる本です。装画はきくちちきさん。ハードカバー1500円+税。岬書店の6冊目となります。

107 413

今日のいっちー面。

長野県の湯田中温泉にある老舗旅館「よろづや」で火災が起き、昭和初期に建てられた国登録有形文化財の建物を焼きました。

貴重な建物がなくなるのは残念ですね…




0 0

【漫画】長野県の方言、何言ってるかわからない!
この漫画のセリフの意味が全て分かったら、きっとあなたは長野県民🥺

185 679


名前は知っていましたが初めて
さんと言う
配信者のLIVE動画を見たところ
80年代の何でもありのバラエティーの臭いがして
若手配信者と思われる 他が
長野県の廃墟でレポーターとして動き回り
昼間なのに10万人の視聴者が集まり
凄いなぁと感心してしまいました

0 7

【お知らせ】
本日からこのアカウントで、2月27日(土)、2月28日(日)に開催される、長野美術専門学校の総合制作展「美専展2021 ZOOM IN 美来 (みらい)」についての情報を発信していきます。是非チェック宜しくお願い致します!

2 8




FBI、長野県警、秀吉&由美さん大好きです。
月曜の頃のコナンが世代のもあり青野さんやとみながまりさんのアニメ作画が大好きです!
※公式NL好きで、地雷ありますので気になった方お迎え致します🙏💦

5 24

今日は長野の日ということで長野県にゆかりあるフレンズとそうでないフレンズを。

8 30

【漫画】長野県の冬は、寒すぎて●●が凍る!?

76 293

うわ~😳調べて下さって嬉しいです❣
長野県内で初となる神坂雪佳展で、担当学芸員もとても気合が入っております。ちなみに同時開催の「自然のかたち」は私が担当しまして、現代よりの佳品を選りすぐる予定です。長野行き、宜しければご検討ください~🌸
https://t.co/K6TTg2yT0o

11 75

【鬼女 紅葉】
長野県の伝説「紅葉伝説」に登場する鬼女。
第六天魔王の力を持つ鬼にして美女。里の者に尊崇される一方、徒党を組んで盗賊を働き、天皇によって派遣された軍勢により、退治される。

角を含めて髪型が紅葉型🍁になるのが拘りポイント。角が生えただけで人外度は控えめ。

3 6