12月30日は【ソビエト社会主義共和国連邦、通称 建国の日】
てことでロシアの民族衣装のおねーちゃんを描きましてん。
(゜ε゜;)え?どこかコーカサスっぽい?ウクライナとちゃうのか?
知らんがな、そこまで!

25 52

ここだけの話、唯依姫(てか国連)の競泳水着持ってます。
調べた中で一番似てるってだけだけど。
今手許に無いから写真載っけられないけど、ミズノのマイティラインIIIって奴ね。残念ながら廃盤してる。
次に似てるとしたらarenaのNUXかな・・・

2 9

まだ語るのは早いが、今年はコンセと国連には本当に世話になった。…弄られて楽しいとかそういう訳ではないぞ?!

2 15

今日12月25日は甲21号作戦決行の日です
  
10:13~ フェイズ3に移行
連合艦隊第3戦隊 国連艦隊 両津湾沖より制圧射撃
エコー部隊上陸進撃 ヴァルキリーズ出撃

27 45

12/26(木) メンテナンス終了後より『転生したらスライムだった件』コラボユニット『リムル』登場!
【CV:岡咲美保】
魔国連邦(テンペスト)の盟主リムル=テンペストだ。
俺の力が必要だって? 平和を懸けた戦いなら仕方ないか。
…まっ、極力戦わないで済ませたいな。

143 346

【丹波】【但馬】それとも【播磨】か、いやいや【淡路】【神戸・阪神】はどうだ。みんなの「あるある」エピソードを集めてふるさとをつくろうそれが、U5H兵庫五国連邦プロジェクトです
https://t.co/tOqpVYpr3V

【淡路】Scene003 淡路と和歌山は自分で買わん。

17 56


No.8 翆凪 蒼真
大日本帝国連盟開発部隊長。身長は低く小柄だがその技術や知識は他の国をも凌駕する。多くの者が使用している武器は蒼真が作り上げたもの。これだけ見るとインテリ派だが実は重度の戦闘狂である。如月、火走に次ぐヤベー奴
使用武器:リボルバ、持ち型毒ナイフ

0 1

看板の上のマークより。
ガラル地方は4国連合。

1 5

12/18 国連加盟記念日🇺🇳
国際連合(United Nations)が
正式に発足→1945(昭和20)年10/24。
日本の国連加盟が承認されたのが
1956(昭和31)年12/18。
1933(昭和8)年.国際連盟を脱退して以来
23年ぶりに日本は国際社会に復帰しました。
https://t.co/WL1l4G2HME

0 21

国連軍に戻ったエレン・アメディック
魔法使いにも国連軍にもなってなく、青春してるエレン・アメディック
転校生とデートに行く時のエレン・アメディック

4 19

12月10日「世界人権デー」

「世界人権宣言」🌍
が、1948(昭和23)年のこの日、
パリで行われた第3回国連総会で
採択されたのを記念して、
1950(昭和25)年の国連総会で
記念日になりました。
⭐︎詳しくはこちら↓💁‍♀️
https://t.co/ket83VYmZ5


2 22

今日12月9日は

国連総会で制定された国際デーの1つで、汚職・腐敗行為の撲滅を呼びかける日みたいだよー。
…日本でもなかなかなくならない犯罪のうちの1つだよね…

0 2

バンダイ・メカコレ版コスモファルコン(空母搭載機)。
部分塗装と、国連宇宙軍のシール貼りだけでごくお手軽に。

1 6

12月3日は【国際障害者デー】
1982年12月3日、国連総会で「障害者に関する世界行動計画」が採択されたことを記念し、1992年の第47回国連総会で国際デーのひとつとして制定。同記念日は、障害を持つ人々への差別をなくし、社会参加を妨げるすべての壁を取り除くことを目的としている。

77 134

国連のサイコ組
だいすきお( ◜ω◝ )

1 3

【人権デーまで15日:イラストで読む世界人権宣言】https://t.co/bgiRbbXE2k

1948年12月10日の国連総会で が採択され12月10日が に。

世界人権宣言は全30条。人権デーまで1条ずつ さんの日本語とイラストで条文を紹介します。

第15条 どこの国がいい?

17 15

今日は でもあるの。「子どもの権利条約」が国連で採択された日よ。
「子どもの権利条約ってなんだっけ?」っと思ったあなた。
東京新聞サンデー版で紹介した記事もぜひご覧になってね。

無邪気に遊んでみたわ♪
https://t.co/b89GYgLbPJ

  

22 46

今日は「世界子供の日」です。
1954年(昭和29年)の国連総会で制定。

日本における子供(15歳未満)は1982年(昭和57年)から38連続で減少しており、平成元年と比較しても787万人減の1533万人となっております。

人口割合は12.1%しかありません。

   

1 2