//=time() ?>
3Dモデリング初心者な漫画家が、HPとMPをゴリゴリ削って作り上げたハンターカブCT110礼子カスタムです。誰か褒めて…(瀕死)
#fusion360押し出しコンペ また開催するんですね~また参加したい。
こちらは私の前回参加作。
Fusion360のFと360モチーフの「押し出しロボ」です。
前回レギュレーション内のコマンド押し出し+面傾斜+移動+結合のみ使用。
#fusion360 #3Dモデリング #オリロボ
ほんとだ!3Dモデリングなのに、立ち位置で(悟)マークがあっち行ったりこっち行ったりするの?ドット絵時代の格ゲーみたい。しかも左側基本て??>RT
サガットの眼帯とか反転しないのにね。バルログの爪は付け替えるけど。
#fusion360 #3Dモデリング
スカルプト復習で金のおたまと銀のおたま(素モデル)
今回もメイカーズラブさんのハウツー動画より
https://t.co/KvCduD3ErW @YouTubeさんから
Fusion360お仕事で設定画サポートに使ってますが画像を出せないので…今日スカルプト機能の復習で作成したヘルメットです。
こちらは「メイカーズラブ @3D_MakersLove 」さんのハウツー動画を参考に作りました #Fusion360 #3Dモデリング
https://t.co/e417PuxwRi
ホロライブ所属、VTuber紫咲シオンちゃん(@murasakishionch)の3Dモデリングを担当しました。
今、YouTubeで3Dお披露目生放送中ですので、是非観に行ってね!
https://t.co/ou1GZuvUry
記念に3Dシオンちゃんをくるくるさせますw
#紫咲シオン3D
もう一つのアカウントでぶつぶつ言いながら創ってた新しいうちの子。
素体とフード以外はあくまで仮。正直微妙なので衣装は変える予定ではある。
この子を3Dモデリングする予定でいる。
妖怪フィギュアができるまで。
今回は古典の写しだが、iPadでデザインして翌日zbrushで3Dモデリング、次の晩にはPhotonで出力。筆塗りで即塗装。しかも全部家で(なんなら前半はカフェで)できる。
このスピード感があるから、手が遅く飽きっぽい自分でも作品完成させられる。