//=time() ?>
めかちゅう商品化プロジェクトその2
やまさんボイス付きクリップ
羽を押すとボイスがランダムで再生されて手がひらくよ!メモをはさんだりふせん代わりにつかえるよ。かわいいね!
こここさん(@55655mika )に以前書いてもらったヘッダーイラストをLINE用縦長画像に再編集してもらいました!背景はお任せでお願いしてきれいなイラストに仕上げてくれました♡位置や色味の調整何度もありがとう!LINE画面ひらくとテンションあがる♡ヘッダーとアイコンも再び載せちゃう!
あったらいいなというお店を妄想して、実施するプロジェクト「#妄想ショップ」を開催!!
①かわいいを見つけてくれる「キャッチコピー相談所」
②クローゼットをチェックする「コーディネート屋さん」
③新たな世界がひらく?「大人の学校」
の3つをやります☆
▼こちら
https://t.co/Cla7KRpoVk
今日を生きる。明日をひらくをブランドスローガンに掲げるマニュライフ生命保険㈱が制定。未来を前向きに自分らしく行動する生き方をLife2.0と名付け、未来について考えるきっかけの日としてもらうのが目的。Life2.0から2日、さらに一年を通じて自分が何かを始める日との意味を込めて毎月とした。
【QB15年史⑦】
クイーンズブレイド原作者が金子ひらく先生に出したお題は「夫を待つ貞淑な裸エプロン美闘士」だった。
できてきたのは世界の歴史上で前例のないキャラクターだった。
息子つきって話だったっけ?
この体型、バグ?
こうしてこのカトレアは世界に衝撃をもたらす存在となったそうな
タペストリーのご予約受付中です。
kakao先生の描く美麗イラストは、この特典だけの描き下ろし! 無口系ヒロインの新境地をひらく『暴食の魔将』ベル乃を可愛がってあげてくださいませ。
https://t.co/KtWSH0FZfi #大誤算 #GA文庫
おはかえで!8月23日、日曜日!
二十四節気の14番目、処暑。暑さがこの日を境に和らいでいく頃。
この期間の七十二項のひとつは「綿柎開(わたのはなしべひらく)」。綿の実とともにしべちゃんの笑顔も満開です。
#今日は何の日 406日目
#かえでのえ #728
#しべっちと二十四節気
#しべあーと
【綿柎開 八月二十三日~二十七日】
わたのはなしべひらく‥綿柎開とは綿の花が開く事ではなく、丸い実がはじけふわふわの綿毛が顔を出す事。少しずつ秋の風を感じるようになり、コットンの柔らかな肌触りが恋しい季節がやってきます‥
#わらわないしんのうの七十二候
#一日の最後に次の季節を
#秋
【今日の暦擬人化 その21】
7/12~7/16は第31候・蓮始開(はすはじめてひらく)。
蓮のつぼみがゆっくりと開き、花を咲かせる季節。
#七十二候擬人化
暦の解説とキャラの話に続く→
@ne1SutTKgkM5D6F そこ、気付いていただけましたか!
素晴らしい視点、有難うございますm(_ _)m
そしてyatoeggさんの素敵な切り取り方に感謝です☆
昔はひらくマのような感じで髪を立てていたことも多く…そもそも私の分身なので、似ている”ハズ”なのですが☆
毛量の都合で最近は…。
あ、でも彼の髪の毛は浮くので…。