画質 高画質

子供の頃通っていた耳鼻科は、口からも出すよう指示されてたなぁ。
因みにコレは審査に通らなかった鼻うがいイラスト。
爽やかに描いたつもりだったけどダメだったか。

1 6

子供の頃すごく好きだった

1 32

【仮面ライダー】
子供の頃爬虫類や昆虫が好きでライダーより怪人のデザインに夢中になってました。ごっこ遊びも必ず怪人側を好んでやってました。
大人になっても怪人、モンスター愛は変わりません。映画見る時は7歳児に戻って鑑賞したいと思います。

1 6

子供の頃にレンタルビデオで熱中した1号2号が特にお気に入りです。

1 3

漫画描きに飽きたら、息抜きにオリキャラのスズメちゃん描いてる。この子、子供の頃からスズメちゃんって呼んでたけど、その後、同じ名前のキャラクターが世に出てたりすると気まずいw
朱雀の国の巫女人形だったという設定なので、雀(スズメ)ちゃんって呼んでる🦜
 

1 61

こはおは!
今日私は歯医者にいきます( * ॑꒳ ॑*)
皆さんは歯医者、苦手なタイプですか?
子供の頃は怖がる人がやっぱり多いんですかね…🤔💭
私は今でも機械音でびっくりします


3 12


うちのマーメイド・マーマンの兄妹と両親です
「子供の頃は人間とほぼ同じ成長速度で、大人になると体の加齢が遅くなる長寿種族」という設定があるので、結婚して子供がいる大人人魚も兄弟姉妹に見えるくらい若いです

3 9


昨日だったけどホワイトデー的なお返しを貰った~な落書き
3枚目はおまけ。私は子供の頃買って、食べきるのに結構時間かかりました

2 8

子供の頃描いた絵出てきた

0 17


子供の頃はヒョロガリのオリーブに魅力を全く感じませんでした😅

8 135

お薬などによって予防できるようになった反面。 あまり聞かなくなった病気もあるんだ。 「なおせ! トリートマン」 は、そんな病気の事をキャラクターで紹介するお話しです。 麻疹(はしか) ボクも子供の頃に罹った記憶があるなぁ。

7 125

今日3月15日は靴の日
1870年の今日、日本初の西洋靴の工場「伊勢勝造靴場」が東京・築地入船町に開設しました。
子供の頃運動靴の事を「ズック」って言ってたけど最近聞かないなぁ。オランダ語なんだって~
  

24 146

侍女にプレゼント…?お嬢様を悲しませた詫びの菓子折り(?)でも持って来やがれですわ👊…というのは冗談で、子供の頃は侍女朋花も令嬢と一緒に響王子への贈り物を考えたり、お返しに貰ったお菓子を令嬢と一緒に食べていたらいいな😇

5 12

大人ウタに教えてもらった子供の頃の夢を、子供ウタに共有して(歌って)もらっているという激エモ設定を描いてくれてることに今気づきましたすみませんでした。ウタの歌は人を幸せにするんだって幼シャも思ってくれてたら良いよね… https://t.co/5JxJBiqJe0

53 341

CuOさんこんにちは🤩✨

そうです!!💡
おジャ魔女どれみのおんぷちゃーん😍
おんぷちゃん子供の頃大好きでしたw

0 0

こんにちは🤩
今朝の絵の正解発表ですよ♪

正解は、おジャ魔女どれみ、より「瀬川おんぷ」ちゃんでした🎶👧
子供の頃おジャ魔女どれみはドストライクな世代だったので、よく観てました☺️
中でも1番好きだったのが、おんぷちゃん💕
今ではプリキュアが定番になってますがおジャ魔女も大人気でしたね♪

0 2

甘雨🥥

子供の頃からずっと飲んできました
(中国のココナッツドリンクのネタです)#GenshinImapct

875 5576

—unofficial fan lyrics excerpt—

「今自由な鳥になった」

「子供の頃のTraumaを乗り越えた」

虎於の誕生日まであと1日

29 88

ショタセデク氏(天使なのでそもそも子供の頃というものがなさそうなので、捏造ですが)  @七日空

1 0