画質 高画質

【魔滅の歌方 アズキ】
「Ah Ah 小豆好き好き♪」原典通り、川辺で歌いながら小豆を洗ってる妖怪娘。"音の怪"から転じて、大きな耳で小豆の数を的確に聞き分けられる能力をもつ。本人曰く「小豆の基本もLOVE&PEACE」とのこと。

32 84

⑦【赤いマフラーの女】#妖怪
マフラーをしている少女に恋し、何故いつもマフラーをしてるかを聞くと、少女は「大きくなったら教えてあげる」と答えた。
中高大学と都度はぐらかされたが惹かれ合い結婚した。
「もうこれ以上隠しきれないわね」と彼女がマフラーを外す
彼女の首は地面に落ちた。

76 227

【田園の泥翁 稔(みのり)】
「魑魅の山」の麓にある田畑で、農業を営む妖怪娘。泥々の体に土や根を取り込むことで土地や農作物の健康状態がわかるらしい。近くの川に住む河童たちに農業を手伝ってもらうお礼に初穫れの野菜などを分けてあげるんだとか。

24 69

⑥【人面犬】#妖怪
ある日、Aが野良犬にかなり深く噛まれて入院したと連絡がきたので、Aが入院する病院へお見舞いにいった。
病室に向かう途中、病院の廊下に一匹の犬がいた。
こちらに顔を向けたその犬はAの顔をしていた。
驚いているとAの顔の犬はニヤリと笑い、廊下の奥へと去って行った。

40 134

【恐ろしき怪牛  藻勒(もろく)】
【水も滴る濡女子 清巳(きよみ)】
自然界の魑魅魍魎が集う『魑魅の山』の中でも上位の実力者たち。それぞれ単体でも強力な妖怪娘だが、原典通りに力と技のタッグを組めば、更に手強くなって襲い掛かるのだ!

27 88

⑤【アクロバティックサラサラ】

深夜0時頃、友人達と飲んだ帰りに駅前のベンチに全身赤い女がいた。
Aが赤いと冷かした。
次の日Aからの留守電に気付く。
「赤い光で寝られない」
「あいつがついてきたみたいだ話かけなければよかった」
「風呂場が真っ赤」
Aが居なくなって一年が経つ。

37 107

【淫楽の神威 アトサ】
川辺に棲み、妖艶な体と踊りで人間を誘惑する淫魔へと零落した神威(カムイ)。妖怪娘化して"性器の妖"を眷属に従えるようになった。「ススサム スサム ススランペッ♪」の呪文で性なる災いを起こすらしい…。

24 67

④【首無しライダー】#妖怪
深夜の六甲山の山道。
バイクで走る若者がふとバックミラーを見ると猛スピードで迫りくる一台のバイクが。
こちらもスピードを上げるが、あっという間に横に付かれた。
そのライダーには首が無かった。
驚き運転を誤りガードレールに突っ込むが
何とか命は助かった。

39 135

再編集版電子書籍で
妖怪アパート×悪魔バトルまんが

各電子書籍販売店にて好評発売中‼️

未読の方に届きます様に拡散オススメよろしくお願い致します〜‼️🙇‍♂️



足洗邸の住人たち。1 (エンペラーズコミックス) https://t.co/8TRARHmJpG

206 291

③【ターボババア】#妖怪
六甲山に近い高速道路。
深夜ドライブ中、道路脇にトボトボ歩く老婆を見かけた。
通り過ぎ、こんな時間にとバックミラーを見ると先程の老婆が四つん這いで走ってくる。
背中にはターボと書かれた貼り紙が。
通り過ぎる瞬間、老婆はニヤリと笑い闇の中へ消えて行った。

50 150

【山間の便利屋 澪 汀 湊】
“「また貴方達か」と聞かれたら、答えてあげるが世の情け!”とばかりに再登場した三河童トリオ。砂利坊主(ジャリボウズ)と八咫烏の旅路を狙い、野戦ごっこのような姿に変装して『魑魅の山』まで追いかけてきたのだ。

21 50

②【口裂け女】#妖怪
放課後。道を歩いていると後ろから肩を叩かれ振り返ると「私、きれい?」と聞かれる。
「きれい」と答えると「これでも?」とマスクを外し耳まで裂けた口を見せ、驚くと鎌や鋏で切りつけられる。
ポマード×3、鼈甲飴で退散し
昔は3人いたが2人捕まり今は1人だという。

60 168

【凶兆の夜盲鳥 鈴芽(すずめ)】
あたちは鳥だったり蛾だったりする妖怪娘でち。夜に山道を歩いている人の近くを付いて飛ぶんでち。文字通り魑魅魍魎が蔓延る「魑魅の山」で、外敵が襲ってこないようにターゲットの護衛をするのがお役目でち!

30 80

【トンカラトン】
夕暮れ道
「トン、トン、トンカラ、トン」と歌が聞こえる。
見ると自転車に乗った包帯男。
それに出会うと「トンカラトンと言え!」と強要される。
言えば怪異は去るが言わなければ刀で斬り殺され、斬られた者は全身を包帯で巻かれたトンカラトンにされてしまうという。

74 198

【お仕事】
遅ればせながら西東社様より絶賛発売中のコチラ
「大迫力!新・妖怪大百科」にて
おじいちゃん妖怪「てんまる」描かせて頂いております〜

人気シリーズの強化版!
興味ある方是非チェックしてみてくださいませ〜



https://t.co/iFRcQdXE9l https://t.co/b5cVQsDxle

10 19

【蕗葉の小人 ピリカ】
体躯は小さくとも、背中の"小刀"で過酷な寒冷地を生き抜いてきた、誇り高き"北の大地の小人族"。その勇猛果敢さは新天地『魑魅の山』でも健在。「神威(カムイ)」を宿した大きな蕗の葉で相手をいなし、懐に飛び込んで狩るのだ。

40 102