//=time() ?>
#ウイングマン のBDが届きました
メイキング映像素晴らしい
あのシーンこうやって撮ってたのか!とか
現場の真剣な空気とか
もろもろ伝わってきて
これを見てからだと本編も違った角度で見れそう
購入者アンケートもしっかり書きました
続編を・・期待する!
※ソーラーガーダーのイラスト再掲
考えることについて
建物などのデザインを考える時には「どうやってできているか」を考えるようにしています。
現実にはありえないとしても自分なりの考えをもって描くと説得力が足されますし、見ている人に「こうやってできてるのね」と楽しんでもらえる気がしてます。
#エソラ流お絵かきのススメ
【シーラ・ラパーナ寡婦説について】(5/4)
はい!非公式です!🤪
公式でシーラ様が寡婦なんて設定は無いよ!
もっともらしい二次創作はこうやって作るんだよ!という話でした!
ついでに嫁いで間もなく王が斃れちゃったので手つかず!
経験無し!
それがウチの設定!😙
でもショウとヤっちゃt
@poronamin たぶんこれだと思うんですがと、今、こうやって絵が描けるくらい私は好きでした٩( 'ω' )و
こういうただ想い続ける感じも余韻と早春の希望みたいな光を感じて、ふみづきさん節…ってなりましたよ!書きたいものを今書きたいままにが1番ですよっ
#創作
久々に人間の練習で、クトゥルフ創作キャラを色々考えて描き直したら、設定、技能、職業が変わってしまったって話。ごめん。今度からこうやって作るよ私、、、
1人目と2人目
本日の日記
今日はなんかすっご~~い眠くて…
朝からなかなか起きられませんでした…なぜ…
でも、作業は捗ったので、黒須さんの最新話、あとは台詞と効果音だけになりました~!
そしてこうやって公開待ち漫画が渋滞していくわけですが、今の間に書きためておきたいですね😊
リクエストがあったので、怪盗ドラパン謎の挑戦状!でドラメッド三世が使用するタロットカードの絵柄を集めてみました。
画像内の左から田中先生版、三谷先生版、映画版になります(二枚目だけ田中先生版は無いです)。
こうやってみると、漫画版の方は概ねデザインが一致してますね。
#ドラえもんズ
なんかまた急に寒くなってきましたね。
こうやってだんだん暖かくなって行くのかな?
そう言えば・・・
これもびんぼっちゃま水着だな。笑