//=time() ?>
ドラゴンじゃなくてワイバーンにした。
なんだかんだで▼2万超えちゃった。
まぁ初回よくわかってないから仕方ない
それにしても全然よくわかってないんだけど、セルルック。早くボーン入れたいとこだけど。
その前にUV開くか
#blender
#blender初心者
ワンダホの店 様 @wonderful_ppp
🔻コメント
セルルック(アニメ調)アバター様のためのファッションアイテムを中心に販売しています。是非ショップにお越しください!
🔗https://t.co/gjBIA7DOZZ
#ワンダホの店 #wonderfulpstore
#VirtualFashionMall
#VRChat
まいにちぱーまー14日目。やっとファスナーまで作れた。これで影とか書いたら化けるよなぁ、セルルックって。
#blender初心者
#Blender3d
#3DCG
#b3d
#ウマ娘
#メジロパーマー
🔥3DSmaxとpencil+ 4で作るセルルックなキャラクターモデリング --- 講師@itou_nko
👉https://t.co/Ssgrwv8Nu8
❤️15% OFF Coupon【WFN15】
#3DSMax #characterdesign #3D #digital3d #アニメ
そういえば イデアも3回作ってたんでした
一番初め
作り直し
セルルック化(現在)
なかなか進化してるのでは?
#Vroid
#ツイステファンアート
#こんにちは。#b3d #bnpr #wip
散歩の時に驚き、何しようか忘れたので別の作りましたる。
セルルックな蛸、昆虫退治の心強い味方のハエトリグモくんでする。
蛸に至っては、8本の足をIKで制御出来るやうに。
ハエトリグモくんはこれからボーン仕込む所まで。
ここまで2時間程で作れましたる。
本日の進み
やっぱりセルルックになると経験値が全然足りてなかったパターン
今期はリコリコとかアインズ様とか異世界おじさんとか邪神ちゃんとか平日が豊作でタスカルタスカル
色分けSTL出力も出来た。
簡易処理だけだけどこんな感じ
OBJ出力で3DBuilderでインポートして修正したら、Blenderでマテリアル情報は残るので、限定的融解も綺麗に出来るのだけ補足で
セルルック表現でも行けるな・・・
【製作報告】
二次創作の頃からの友人、佐山あきよ(@AkiyoKiyokiyo)さんに3Dモデルを納品いたしました!
頂いた三面図を元にセルルックに。再現が難しい部分は相談しつつ製作させて頂きました。動画制作などに利用予定との事、どう使って頂けるか楽しみです✨
ご依頼ありがとうございました!
#VRoid