魔法少女よその子ラフ😳
もうちょっとディテールアップしたいな…🙌

12 41

Skeb進捗。
見えてないところも付け足して、ちっちゃいのもディテールアップして、ペン入れに入れそう…。

0 1

"シン"に登場したネロンガもカッコよかったし、設定もニヤリとするものがあったけど、生物感という点ではオリジナルに軍配が上がる気がする。ディテールアップが必ずしも正解ではないというか。個人的見解だけども。めちゃくちゃカッコいいオリジナルの頭部造形は高山良策氏ではなく佐々木明氏らしい。

0 4

アオシマプラモファン Vol.1 1982年5/6月号。
・HOT SHOT PART1:宇宙が生まれかわる(劇場版イデオン・他)。
・コレクション:アニメスケールシリーズ(イデオン・他ロボ模型)。
・HOT SHOT PART2:おもしろプラモ情報。
・1/600スケールイデオンシリーズ:ジオラマ、ディテールアップ。
(続く)

0 0

3月に某所のキャラデザコンペに出したやつ供養
指摘コメントももらったので、次のデザインではもっとディテールアップしたものにできるようにします。

0 3

ちょっとまだ調整はするけど…髪型含め大分ディテールアップしたぜ…!!!!

0 0

虹野ぴよりギアをディテールアップ&バリエーションご用意
満足したのでニジレンジャーのセソタイギアはひとまず完結ということで

0 0

イタリア軍の突撃砲を作ります013

絵を描く合間にモデリングの続き

車体前面のディテールアップ
点検ハッチ、フック類。

随所にイタリアの風味を感じます。

1 7

ビームキャノン概ねモデリング完了~
デザインはほぼオリジナルのままで、成型の都合で一体化してたところを分割してディテールアップしてる感じ。
現時点で14パーツ。
こんな調子で価格的に大丈夫なのかねぇ・・・

17 84

元キットと比較
大幅な改修はしていませんが頭部の形状変更、ミカドモールドによるディテールアップ、スラスターのシャープ化、シールドのネオジム接続化を行っています

2 34

【マブラヴmuvluv】
1/100要塞級制作28

・尻尾のディテールアップ中
・頭も同じく
要塞級の顔にしています!

胴体も終わりが見えてきました。
明日にはいよいよ
肩の形成と接合をやります!
©Muv-Luv: The Answer

9 43

ヘルミニアは書けなかったので、このタグ付ければ、誰か色を塗ったり、ディテールアップしてくれるって信じてる。←

2 49

ビーム・バズーカは漢のロマン🌰
左足裏がアレなのでなので○ッキードム♏

スジ彫りとドリルで「MG リック・ドム」を大幅ディテールアップ! https://t.co/zmb1eqf5yW

0 1

4週間経過。頭部のディテールアップ中。ラフモデルと比べると、メカメカしさが歴然としてきた。ディテールアップだけでもまだ脚と肩があるし、お盆くらいに完成できると嬉しい作業量だな。

1 3

 

ガンエボやってたんで進捗はほぼ無し
耳あてとか細部のディテールアップやって頭の隙間を消してる

6 44

3週間経過。胴体部を中心に、各ユニットの接合部の追加やパイプ類等のディテールアップ作業を開始。設定画と比べてゲーム内のCGには形状の省略や異なる解釈もある為、設定画の形状を極力再現しつつ、設定画から拾えない形状はゲームCGを参考にしている。

0 0

イタリア軍の突撃砲を作ります009

ボギーは完成。あとは転輪のディテールアップ

1個ボギーができたら残り3個はコピーすればいいので楽です

0 8

武器類のなんちゃってディテールアップおわり
しっかしパネルラインは難しい…

3 20

3DCGモデリング

ワクチンの副反応に苦しみつつも、今回の目玉とも言えるランドセルを完成させた自分偉い。こちらのランドセルのデータを使わせていただきディテールアップしています。

ランドセル | chameleono2 https://t.co/EQOMqQKzcT

0 0

左が過去に描いたダイヤちゃん
右が最近描いたダイヤちゃん

圧倒的にディテールアップしてるのが分かる!

0 1