//=time() ?>
私が読み終えた本"君の話 (ハヤカワ文庫JA)"(三秋 縋 著)を読んでみてください: https://t.co/EaSO1xkxZz
--
この小説はマジでヤバかった
予想できない展開が待っててビックリしたわ
「幼馴染計画」恐ろしすぎるンゴねぇ……
山口優様より『星霊の艦隊1』(ハヤカワ文庫JA)をお送り頂きました! ありがとうございます(・∀・)/ 巻末に「用語集」と「付録」つき! ……凄いですね、これは(汗)。考察の質も量も、半端じゃない! ハードSFの堅牢さをバックボーンとするスペースオペラです! お見逃しなく!
toi booksさんで #今日買った・届いた本を紹介する 1/2
📕死んでいる私と、私みたいな人たちの声 大前粟生 河出書房新社
📗皇女アルスルと角の王 鈴森琴 創元推理文庫F
📙新しい世界を生きるための14のSF 伴名練/編 ハヤカワ文庫JA
(続く→)
@knight_papa2 @y_sirais ハヤカワ文庫のウルフガイシリーズにも
挿絵があったような…
ノースウエストシリーズにもあったような…
こっちにないからわからないけど
産霊山秘録 (ハヤカワ文庫JA)探してみようかな😊😊😊
midjourneyに「gundam and zaku」とか無茶振りしたら、とりあえずでかい人間型のメカのことやな? くらいには認識してもらえてる感じ。昔のハヤカワの挿絵っぽいな。
【8月のSFファンタジイその他】
[ハヤカワ文庫JA]
・乙野四方字『僕が君の名前を呼ぶから』8/10発売予定
・山口優『星霊の艦隊 1』8/17発売予定
・夏海公司『はじまりの町がはじまらない』8/17発売予定
[新刊情報]7月20日発売 タムシン・ミュア『ギデオン ―第九王家の騎士― (上・下)』(ハヤカワ文庫FT) 呉越同舟 一触触発、一蓮托生。幼い頃から憎しみをぶつけあってきた王家の姫ハロウハークとその騎士となったギデオンは、心ならずも、ともに皇帝の側近の座をかけた試練に挑むことになる。
https://t.co/EpZ20VPGO0
【ULTRAMAN F】
Mitsuhiro Ide&Dr.Impatient
Alien Zetton
ウルトラマンF (ハヤカワ文庫JA) 小林 泰三 https://t.co/oNDnofmo44
タムシン・ミュア『ギデオン―第九王家の騎士―』上・下 月岡小穂 訳(ハヤカワ文庫FT)
ローカス賞第一長篇部門受賞、クロフォード賞受賞。
装画はたえさん(@tae402)、
装幀は早川書房デザイン室。
【7月下旬の翻訳SFファンタジイ】7/20発売です
[ハヤカワ文庫SF]
・ローダン669『エスパー大戦』若松宣子 訳
[ハヤカワ文庫FT]
・タムシン・ミュア『ギデオン―第九王家の騎士―』上・下 月岡小穂 訳
"わたしをつくった児童文学~"のタグのやつみてると、読んできた本をまた順番に読み返したい気持ちが出てきたので読んだ順の読了リスト(ファンタジーのみ)を作成してみたり。
けどよくよく思うと7/20にハヤカワFTで久しぶりの新作出るんだった。うーんまずギデオンから!
https://t.co/NAkNjUmsiY
全然時間が足りなかった!11人いる!やスターレッド、マージナル等の原画が観られた…圧倒的画業…!ハヤカワSFの表紙を多く手掛けられていたから、タニス・リーや野阿梓氏の表紙原画感無量だった…令和に花狩人や兇天使の原画を観られるとは…😭美しかった…行けてよかったぁ(撮影許可スペースのみ)
#白猫8周年 おめでとうございます🎉🎉
今年のバレンタインイベント 「アルティメットバレンタイン 絢爛チョコ舞闘会」 で実況と解説ハヤカワ担当させていただきました。
いつか僕がハヤカワさんにお会いできるその日まで続きますように!!
#おめでとう白猫プロジェクト https://t.co/aPc36fGtrq
ウィッチャーのアンドレイ・サプコフスキ氏によるフス戦争を題材とした歴史ファンタジー。
ハヤカワ文庫FTから出たら良いなと思ったり。
#翻訳してほしい本
#読書好きな人と繋がりたい
ウイリアム・C・アンダースン『それゆけイルカ探偵!』(山本俊子訳 ハヤカワ・ミステリ文庫)を読了。人間の言葉が話せるイルカのペネロピーが殺人事件の探偵となるというユーモア・ミステリ小説です。