//=time() ?>
コミックシーモアで先行配信開始しました!
化石発掘がテーマのバツイチサレ妻×若き博物館館長の年の差ラブコメディーです。
どうぞよろしくお願いいたします!
この恋、発掘できますか?(分冊版)|コミックシーモア作https://t.co/Go37vRuF5I @comic_cmoa_bl
透過PNG素材を配布しました。
452 八意永琳 (化石フォーム)【東方Project 立ち絵素材 PNG】
ニコニ・コモンズ
https://t.co/jfnKpusOLl
にのせっと・こもんず
https://t.co/JHJqKcg43b
#東方
#Touhou
#touhouproject
#Touhou_Project
#東方Project
#八意永琳
#fossil
アンモライト
幼い頃は自信も実力もなかったけど動物の化石から虹色の宝石になった特別な子と励まされて一転天狗になった。初陣で初めて自分の断面を見て内側が真っ黒なのを知ってコンプレックスに。性格が性格なので友達がいないがブルーベリルとはやむを得ず親しい。
【ユウバリミムス・スズヤエンシス】危険度:★
別名ユウバリザウルスもどき。しれっとユウバリザウルスの群れに混じっているが、何故か攻撃もされず馴染んでいる。化石も長年ユウバリザウルスのものだと思われていた。「スズヤスズヤ」と特徴的な鳴き声をする。人懐こく人にも友好的。
#何だっていい過去作品を掲載するチャンスだ
去年知った『化石錬成ゼルゲノム』に登場する突撃竜ソードレックスに影響を受けて描いたキャラ。
詳しい情報(例:各ゼルゲノムのデザイン)とか知れたら、それを参考に少し描き直そうかなとも思ってる。
【オリキャラ】
yCGC記念すべき30体目は、皆大好き深海に潜む生きた化石、シーラカンスことラティメリア・カルムナエの女の子
ライア・シーランちゃん。
リプ欄に生体解説&キャラ解説続きます。
#yadokugaCreatureGirlsCollection
diatomite 珪藻土 island 島
太古の時代の珪藻が化石化したもの。能登の見附島は珪藻土でできていたそうです。大きな地震のたびに崩れていくのは運命なのかもしれませんが、それを受け入れるには心の準備が必要です。
#AIart
『この恋、発掘できますか?』第1話はじまりました!
離婚で家を追い出された主人公の朱里(あかり)が化石収集家の夜(よる)と共に博物館を運営していくお話です。
緊張で動悸が…
ぜひぜひご覧ください!
comicタント Vol.49 https://t.co/LMNShTiRgT