//=time() ?>
2月16日、進水日の艦娘たち。
名取(1922)、文月(1926)、宗谷(1938)、屋代(1944)。
(画像が荒かったり、サイズが違うのはご容赦を…)
#艦娘進水日
#要するに何が言いたいかというと
#文月のあいさつの可愛さは異常
#海に浮かんでる現存艦
#屋代ちゃんの髪のボリューム
#台湾との懸け橋
「(元鎮守府渉外部・大淀)昔は艦娘が対人火器を持ってるところが見つかったりしたらマスコミに騒がれてすっごい大変だったんですよ。その辺は提督がずいぶん頑張ってくれたので、いまはだいぶ平和ですが・・・」でも対人火器を持ってても宗谷さんだけは「まあ宗谷さんだし」でだいたい済ませられてた
今日、1月29日は #南極の日 かつ
#昭和基地開設記念日 との事
1957年1月29日
第1次南極地域観測隊が南極のオングル島に上陸し、この地域を観測隊の主基地と定め #昭和基地 と命名。
砕氷船「#宗谷」
もうすぐ砕氷艦「#しらせ」は昭和基地沖を離岸(1月下旬)予定。
https://t.co/DKRCxl6H6m
#艦これ
明日の連合艦隊名古屋、参加はできませんが、
寄稿とかありますので告知です!
・A11 レモンの花咲く場所
【委託】メリケンサック合同
【寄稿】ジョイくんの宗谷本に宗谷マンガ4p
・F03 焼肉倶楽部
【参加】ドアガチャ合同にカラーマンガ4p
択捉ちゃんと対馬ちゃんのマンガです!
【原画サンプル一覧】
★軽空母(6)
神鷹/瑞鳳/龍驤/龍鳳/鳳翔/祥鳳
★正規空母(7)
赤城/加賀/翔鶴/雲龍/天城/葛城*2
★補助艦艇(13)
[他艦]明石/間宮/伊良湖/あきつ丸/神州丸(5)
[給油/水母]日進/千歳/瑞穂/神威*2/山汐丸/速吸/宗谷(8)
今日、1月14日は
1959年1月14日、兄弟犬のタロとジロの姿が、第3次南極地域観測隊によって生存が確認された事により
#愛と希望と勇気の日
#タロ・ジロの日
との事。
有名なタロとジロのお話は
砕氷船「#宗谷」の
第2次〜第3次観測間での出来事です🏔️🚢🚁🐕🦺🐕🦺🐧 #艦これ
https://t.co/RBnt1Aip6X