今TVでお札の特集があってるけど、拙著の「文明開化とアンティーク」の最終話は偽札を取り扱いました。明治時代のお札ですが。最終4巻に収録されています。

https://t.co/qUbHf64C5N

6 15

明治時代の軍人さんイメージ
時間がある時にこのキャラで一枚絵描きたいなぁ





0 11

【ミナミン 第22話 昔のブランド】

明治時代の函館ブランドといえば五稜郭の堀で作られていた「函館氷(五稜郭氷)」🧊🧊🧊

昔は氷を作るのも大変だったんだね🤔

1月25日 水曜日 掲載

0 7

🐱「なにこれ~???」

日本人が初めて を目にしたのは 🍛ただ記録によると、日本人が最初に を食べたのは明治時代になってからのようです。見慣れない食べ物であったカレーを食べる気になれず、ライスのみを食べたとも言われています😳

19 109

『変身にゃんこのABC・深海魚編』Goblin shark(ミツクリザメ)

ネズミザメ目ミツクリザメ科。

太古のサメの特徴を残しており、生きている化石とも言われる。長い頭部で電流を察知し、獲物を見つけるのに役立っているという

日本名は明治時代の動物学者、箕作佳吉(みつくりかきち)にちなむ

0 21

【旧長崎税関下り松派出所】明治時代の建造物で現在は「べっ甲工芸館」になっています。小さな建物ですがとてもお洒落です。愛犬とのお気に入りの散歩コースです。ペンと水彩    

8 165

『チャーハンの原型が日本に伝わったのは唐の時代。いわゆる遣唐使によって、9世紀頃に伝えられたの。現代のチャーハンの形になったのは明治時代以降』

『…さすがチャーハン博士しろは』

『島民にとっては常識だし。学校の歴史の授業で、何よりも先に習うんだよ』

7 60

【玩具絵】江戸時代から明治時代の浮世絵。子どもたちが玩具として、双六、メンコ、着せ替えのようにあそんだり、今で言う絵本や図鑑のように遊ぶ絵のこと・・・というものを勉強中。

2 40

宮島日露記念飯取杓子 明治時代

1 3

綾華の手紙の宛先は…勿論誰より先に旅人さんだよね☺️✉🕊
フォンテーヌ風?
白鷺の姫君の品に益々磨きがかかって…服装から益々想像が膨らむ…明治時代…💭
フォンテーヌ💧が1番楽しみで、2番目はスネージナヤ❄かな

街の色味が青・白してそうで🥰

今年はフォンテーヌ追加だ…ワクワク♪

0 2

うさぎさんです2
知っていましたか?
明治時代にはウサギを飼うのに税金がかけられたのです
1873年(明治6年)に東京府より兎取締ノ儀が布達され
ウサギ一頭につき1円(現在の3800円相当)の税金が
かけられましたウサギバブルという投機・集会など
からんでいた為です

0 8