⑪パプリカ/ラティ♀
原型のどことなくサイバーな雰囲気を強調。古参故何度か衣替えしており、今回は胸元の△をデザインの要とし、頭部はメカパーツで逆三角形を型取り、大小の三角形が向かい合う独特なシルエットを目指した。特性浮遊をイメージし、足は設置面積を減らし流線型に。4枚目は旧デザ。

0 14

二次元魚市場 「鰹-カツオ」
流線形のフォルムに腹の縦縞模様が特徴的。興奮時には横縞が現れる。
皮目を強火で一気に香ばしく炙ったタタキは絶品。青ネギ、ニンニク、生姜、茗荷などお好みの薬味と一緒にどうぞ!

下絵から着色まで描き切ったリメイクです。

16 68

バーチャルシンガー花譜、アニメ『邪神ちゃんドロップキック X』EDテーマ「流線形メーデー」(花譜×可不)が7月13日に配信リリース決定!- ニュース | Rooftop

0 0

流線形で泳ぐちゅんが見えました!速い!
ありがとうございます~!

7 48

Blockbenchでの流線形の造形は難しい
しまりんビーノのつもりがヒュージョンっぽい形に見えるかと思ったけどMMD化すると少しマシになる🤔
https://t.co/09C3amOPZI

1 6

流線形 / TOKYO SNIPERを描きました
色塗りむずすぎて手抜きしました

0 7

こんばんは!
昨日はうっかり寝てました!心地良かったです😊
空っぽのこどもです!
頭が流線状に割れて、そこから脳の大部分を失いました
まだもう少し小さい頃のことです


6 24

マンガ版はキットよりさらに流線型でフロントバンパーすらなくてローラーも埋め込み式。ボディー底面も埋められててフラットで、宇宙船のような印象。

0 0

『RT感謝!その記事再登場』(1321)
『ディズニーの乗り物』(43)
『ルイスと未来泥棒』
2007年
CGアニメで描く楽しい未来。透明なバブル型の乗り物スピーディなトラベルチューブ流線型のタイムマシンが登場。トゥデイランドも。

0 3

私が描く時はリーフィアの方は丸みを帯びた流線形を意識して、グレイシアの方は少し角張りを意識してるような気はします()

描く度に微妙に絵柄変わっちゃうからなんとも言えませんが……( ^_^ ;)

0 1

ここがまっすぐ縦じゃないのが気になってたけどブルーアイズの頭もこんな感じの流線だからまぁええか

0 0

今、映画シン・ウルトラマンが公開中なのですね。
原作のウルトラマンは1960年代に成田亨氏によってデザインされました。

そこからさらに2〜30年遡った時期に流線型の機関車が登場。
流線型が、速度や進歩、力の象徴となるスタイル(ストリームライン・モダン)はその時期に確立されたようです。

0 5

ごろ様( )
お疲れ様です🙇‍♂️

素敵な作品お迎えさせていただきました🌟
1作目、めっかわです😭😭😭
流線形の和洋式と、緋色背景に、
銀髪の女性の髪が映えて素敵です😍

2作目、髪の表現が好きすぎます。
心奪われております☺️🌟

ビー玉と空。2nd()様にて

2 4

流線型の胴体よいよね

0 1

解像度350,ペン2で描くとこれ。線がガサつく。
なんでですかねぇ???
吹き出しも流線も入ってて、クリスタ便利すぎないかしら

0 1

ノンステップのag300、ワンステップのag500などをモデル化しようと思います(真ん中)。デザインの変遷が分かるよう3世代並べてみました。流線形を受け継ぎつつも、徐々に箱型に近づいていますね。
 

0 2

14.ウォクス・アウラ
輪廻のラグランジュの主人公機。
全体的に流線形を用いたデザインが新しくて結構好きだった。(敵機体も含め全部流線形を主軸としたデザインだった)
何より飛行形態のシャープさが抜群に格好良かった。
お話自体も別に嫌いじゃないよ?

0 0

そういえば、ジャーニーのアート担当のThorさんが言ってた”ロックワークをライド中のゲストの感情に合わせて変化させてる”ってのを確認しようと思って毎回忘れてしまう

最初の方はまだ安心してるから流線形で、最後にはゲストに突きつけるようなシャープな岩にしてるって
https://t.co/mzm4weEbey

7 70