今日のおとんのクロッキー!
腕の長さを手首まで入れがちなのと、足の長さ膝関節と足首まで入れがちで、顔の大きさと合わないのが多いので、きちんと頭の大きさに合わせる事を次からは意識して描こうと思うよ。40点

0 50

出かける前に屈伸3回
徒歩でも車でも出かける前に膝の屈伸運動3回を習慣にしましょう。
これをやれば、股関節・膝関節そして足首関節がほぐれて、躓いたりすることが少なくなり、メリットだらけです。足首が硬いとアクセル操作もぎこちなくなりましょう。

0 0


膝に負担をかけない
筋力アップトレーニング✨

膝に負担をかけない軽めの運動として、膝関節を動かさない状態で、筋肉を収縮させる運動「 」はご存じですか?
膝の痛みの改善・予防に効果的です♪
 

42 151

【骨をさわるー大腿骨(だいたいこつ)】8/11日目。

太もも部分についているとても長くて大きな骨です。

腕でいうと、上腕骨と似ています。

太ももの真ん中は筋肉が大きいので触りにくいですが、膝関節近くは骨をおおう筋肉が少なくなるのでさわりやすいです。

0 10

膝関節周りの構造を理解するのにだいぶかかったけど、なんとか形になった

5 11

ガバナーもどき第二弾
外装まわりを整えた!!

膝関節の干渉だけ修正が必要そうです…

3 18

マクロスも地球側/ゼントラーディ側共に逆関節が多い。80年代の国産アニメメカは膝なしが主流だったイメージ。デストロイドモンスターは微妙に膝関節があるかな?

3 11

ザブングルのウォーカーマシンには本物の逆関節(=膝関節を持たない)が多い。

9 31

みんな大好きスクワット、前後のひと手間で効果に差をつけろ!

股関節も膝関節もサビついたように固まっていたら、いきなりスクワットをやろうとしても上手にできない。プレエクササイズで足腰を軽くほぐしておこう!

65 306

膝関節に引っかかっちゃったかぁ

157 552

いつきちゃんって膝関節柔らかいなぁ。
動き回りながらこんなに後ろに膝曲げられるのってスゴい気がする。

12 35

【エコーで探す膝神経枝】
例えば内側だと…
🔻坐骨神経→脛骨神経の膝関節後面
🔻上内側枝と下内側枝に分岐
https://t.co/LGmHiC31UX

→面白いのが、全て関節包を跨ぎつつ、各々枝を伸ばしていく所。
→膝痛=神経と傾倒するのは良くないが、知見として置いておく事は重要かも?

6 44

昨晩描いたジウークの膝関節の修正案。
繋ぎのパーツを修正し膝下軸位置を調整。
これならバラしたパーツも有効活用出来そう。
可動範囲もこれで良いかな?

3 20

デュビアスアルケー

胸に被せるには干渉しそうな胸部レンズパーツ

アルスコアとは別形状の肩関節やスラスター付き膝関節裏

と他の製品よりコア側の新規パーツ必要なデザインしてるし

フェニーチェリナーシタみたく
放送終了後にほぼ新規レベルで開発される事になる枠かな?

42 153

関節連動装甲の試作をありものでやった
LowerLegにくっついてる膝関節部の装甲をUpperLegと50%連動させた
ほんとに簡単にできる、すごい

3 10

ひじは、どのみち服の中でジョイントを水平回転させるのはうまくいったためしがないので、膝関節同様のかんたん構造にすることにしました。これでジョイントの縦棒をあんまり切り詰めなくてすむようにもなった。さて、あとは肩だ。

0 0


『膝関節の柔軟』
①椅子に深く腰をかけ、右脚を真っすぐに伸ばします。床と平行になるようにしましょう。足首は床と垂直になるように立て、10秒間キープ!
②ゆっくりと元に戻し、左脚も同じように行います。
※①~②を左右10回程度繰り返す

38 127

今日はテンション上がらなかったのでスロースタート。やり始めると調子出てくるんだが。とりあえず、膝関節パーツを雑に用意。サーボ入ってそうな円盤まわりを抉って、尺度修正で脛を少しスリム化。調整かけまくって何とかしっくり見えるラインに。イメージしていた脛はこんな感じでとりあえず。

4 15

引退された日本代表の韋駄天、福岡堅樹選手🏈のドキュメンタリーを見てたときに、歩き方やふくらはぎの動きが…なんと言うか初めて見る連動性に見えて何度も再生したことよ😳素人ゆうきみには膝関節の左右の可動が柔らかいように思えたよー

背景のチェックはスコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿っぽいので🍻

0 2