今日布教する作品はゲッターロボは絵が受け付けないとの事と妖怪物が苦手という事でしたので、ゲッターロボの正統な続編[ゲッターロボG]とダークファンタジー作家 藤田和日郎作の[からくりサーカス]を布教しに来ました〜

0 0

平野耕太先生
内藤泰弘先生
藤田和日郎先生
獅子猿先生

どれかの方のイラストでサーヴァントが来てみろ

何万でもガチャ回すぞ

0 2



藤田和日郎先生の短編集
米原秀幸先生の短編集は外せない

0 11

 

《空に羽が…》藤田和日郎
《からくりの君》藤田和日郎
《夜に散歩しないかね》藤田和日郎
《掌の歌》藤田和日郎

5 26


藤田和日郎先生お誕生日おめでとうございます!!!!!
藤田先生にとって素晴らしい一年になりますように
藤田先生の益々のご活躍をお祈り申し上げます

0 1

アマゾン今週のNo.6 からくりサーカス
https://t.co/s2yjO1Nz7N

0 0

はじめまして。妖怪の方で漫画好きということで、今だと芥見下々『呪術廻戦』が熱いですね!!と思いつつ、藤田和日郎『うしおととら』をお勧めします。
妖怪ものは面白い作品が多いですね。原作しか読めていませんが『虚構推理』も面白い妖怪ミステリでした! https://t.co/aJv9ZU9Q02

1 4

道新のふるさと応援イラスト
前回の荒川先生の時に、次回の藤田和日郎先生の時には『うしおととら』でと呟いたら、キター(゚∀゚)

https://t.co/4DmPJSDvLx

0 3

本日は 先生の漫画作品でまとめてみました
アイマス、ボカロ、アニメ系などのイラストを毎日更新しています。


1 10

「ああ、こんなに白いおぐしになられて、さぞ御苦労を……」

「#藤田和日郎」先生、怒涛の「#双亡亭壊すべし」コミックス連続刊行中!(4月16日23巻発売予定!!)
帰黒、残花少尉(特に宿木とのやり取り)、泥努が好きなので今後が気になりまくっております(>_<)♬ https://t.co/pu9Q225NzR

0 2


の第9話の表紙を描いています。本編は近日中にアップします。
僕は藤田和日郎先生の作風が好きです。




0 14

SAO再放送ということで1年振りにリズベットのことを思い出すんだけど、藤田和日郎が月光条例で言っていたデクノボーとは彼女のことを指すんだと思う。正妻にはなれない、人気投票では下位、グッズは売れない、出番はない。彼女は何の役にも立たない。でも彼女は自分がの正しさを貫いた。そこが好きだ。

0 0

16「うしおととら」
藤田和日郎先生の漫画は、キャラ心情を表情に上手く反映してて、読んでて心が「グッ!」と来ちゃうんだよね。
「からくりサーカス」も「月光条例」も今連載してる「双亡亭壊すべし」もほんと大好き!

0 0

からサー最推しの阿紫花英良さん
狐とか蛇系の顔の人が性癖になったの多分この方のせい
藤田和日郎先生の描かれるキャラはどんな人も魅力半端ないよね( *´艸`)


13 29


小学館 藤田和日郎


藤田先生が描くおどろおどろしさが好きで、気味の悪さがたまらない。
そして今作は物語の設定そのものが圧倒的なホラーなのです
だからか、ずっっとワクワクして毎話ドキドキする。
それが20巻も続くのだから双亡亭が壊れる前にこっちが壊れそうだ

0 6

②うしおととら&からくりサーカス
一緒にまとめるのはどうなの感あるけど藤田和日郎作品括りって事で
どちらも熱量が凄まじい
敵も味方もチョイ役もアツいw

藤田センセのこの熱量はどこから出て来るのかとwww
どちらもちょいと前にアニメ化もした

1 4

アニメ版のからくりサーカス初めて見たけど
面白いや∈(⌒,_ゝ⌒)∋
白金って名前かっこいいわ



0 3

5 藤田和日郎の「め組の大吾」応援イラストが月マガに「サンデーでやんなよ!」(コミックナタリー) https://t.co/xwRKUB2EtG 30

0 0

17.からくりサーカス
あまりにも壮大、緻密かつ複雑なプロットと、藤田和日郎作品特有の多彩な登場人物の多彩なクソデカ感情を同時に味わうための漫画。チャイナ服のヒロインが登場する(重要)
初見に全巻勧めるにはちょっと長いので、「まずは3巻まで読んで」が布教の常套句。

0 4