//=time() ?>
2023年も淡々と気になったニュースや論文をたらたらと気ままに書いていきます。よろ。
いらだつ広島男児がどんどん状況を悪くした。
振り返るとそれがよく見えた。
もう少し、これから彼がやることに警戒し、とりあえず彼の言うことの逆が正解に見えます。
さて、仕事で「2022まとめ」的なのが終わったのでTwitterも少し振り返ってみた。
結果
2022年は、反社カルトといらだつ広島男児とCao論文。これがすべてだった。
なんとも身も蓋もない現実。
2/10 ControlNetの論文が提出される
2/13 WebUIに実装されて、誰でも使えるようになる
スピード感がおかしい…
一週間前には誰にも出来なかったことが、今は簡単にできるの楽しい
世の中の天才に感謝
学術論文(社会学)モドキも一本仕上げたいな。研究テーマは
・Cultural characteristics of Japanese society - Pien culture and its origins in Japanese society (ぴえん文化の源流にみる日本文化の特質)
自分でワロター!、🤣🤣🤣
おはようございます✨
昨日、論文がrejectされたので、悲しみに暮れつつ次の投稿先用に論文をいじっていた私ですが、疲れていたのか快眠できました☺️
さて、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日も充実した一日にしていきたいところですね🍀
よろしくお願いします✨
#おはようvtuber
2022年度 #卒業論文優秀賞、公式SNSでは受賞者のみなさんのコメントをお届けする予定です。お楽しみに❣️下級生 #お史ちゃん は #卒論 執筆に備えて、卒業生=#お史さん たちは、後輩たちの情熱🔥を感じてください。とことんこだわるマニアっぷり、今もしっかり健在ですよ♪
#神女史学科 #神戸女子大学
こいつ…まさか、ぼ虹にはこういった「ぼっちちゃんが何か言いたそうにしてるけど結局言えない状態を楽しむ虹夏ちゃん(何を言いたいのかは理解っている)」という概念の存在を日本陰キャ協会の論文で発表されたのをご存知ないのか?
僕の液タブくんは地図と論文にメモを書き込むために生まれて来た悲しきモンスターなんですが、可哀想だから一回くらい絵を描いてあげた とりあえず自アイコンの黒潮ちゃんを輪郭トレスして九八式に変更してみた
塗りが以外と楽しくて結構やってしまった
プラモとかも、塗装してるときが一番楽しいぬ
#おはようVtuber
おはこくと〜♬.*゚
一晩寝かせたカレーはなんでこんなに美味しいのか…
誰か論文を作らないかと期待してる狐さんです
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
さて本日は朝出勤最終日
例に漏れず2回行動しようかなって思ってます!
そんな感じで今日も一日よろしくねぇ🎶
#シェディング #スパイクタンパク質 #mRNA遺伝子組み換え
卵がスパイクタンパク質を阻害することが、中国の医学論文で発表されていた。2021年の1月。だから、DSは、卵を狙ったんだよ!鳥インフルも半分以上言いがかりだろうね。
https://t.co/yCTL7FT6V3