//=time() ?>
【Under-Ground Worker】
Low level center of gravity and powerful form evoke the working field of the robot.
【地下作業ロボ】
低重心とパワフルなフォルムがロボットの活動場所を想起させます。
Robot Rough Design 225
#ROBOT #RobotDesign
大家早安~
第二天就彈盡糧絕
幸好還有沒發表過的舊圖!
這張是去年六月畫的喔
說過無數次要開手工藝台的莫莫卡
還是把這張放著長灰塵惹
自從開始當Vtuber之後
體會到何謂時光飛逝
這就是擁有新的生活重心產生的改變吧
接下來如果又被現實GANK
可能一樣會出現舊圖重PO,哭哭QAQ
#莫莫卡一週年倒數
@Sabako_Sabako 印象としては塗りもですが、形が大事な気がしてます!!下の方に重心を持ってくるイメージというか…🤔と言いつつ自分も苦手なのであれですが
@D_arkma すでに他の方が仰っていますが、艤装の砲塔下に太い支えを1つ。ただそれだけだと支え切れなかったり重心が前すぎて転倒の可能性もあるので、Y字型の支えを追加で脛か足首辺りに置くといいかもしれません。これなら本体に穴を開けなくて済みます。本体重量に応じて太くしたり少し角度つけても○。
@s46mGD1JWXHea2D キットのマウントはリアアーマーですが、腰はシグマシスが付いているので扱いは背になるかな〜とは思ってます
設定画は背中みたいですし…腰に固定パーツがあるのは設計上重心の問題で仕方なくなんでしょうね
流れししゃもの顔が好きすぎて、流れししゃもをいただくとそちらに重心が傾きます🐟🐠🐡.☆.。.:*・°.*・゚
日曜日の昼間からわけわからん感じの話を一緒にたくさんしてくれてありがとう!これが私の記憶にある本日の話題一覧です
同じ土俵で比較できる混部3Dモデルはありがたいよね
比較します
・ボスの方が眉間と目の下の皺が深い(歳の差か)
・まつ毛が👣は黒目の下重心、ボスは目尻重心
・👣の方は囲み目アイラインか濃い
・ボスは涙袋がある
・👣の方が唇厚め、おデコ広め
・鼻の形が👣は 」、ボスはゝ
10巡目
線をなめらか線画ペンに変更→太い、強弱がない
謎ポーズ、シチュエーションが浮かびにくいし、カッコ悪い
体のポーズ、柔らかさが足りない、固い
背景が合ってない
とにかく動きが固い!!!
→光源と、重心がどこか、意識する。
次回課題→シチュエーションを想像してから描く