//=time() ?>
世界史かなりヤバいそす💦
息抜きのノートはリコとファプタの落書きばかりでした
頻度落ちてますがテスト終わったらデジタルで練習頑張るのでもう少しお待ちを、、、💦
とりあえず結構前の過去絵のナナチとミーティ置いておきます…
【#月間予約ランキング 児童書】(2021.6.1~6.30調べ)
1位『世界史探偵コナン 7』(青山剛昌 原作/小学館)
2位『いつかあなたをわすれても』(桜木紫乃 文/集英社)
『でんしゃとしょかん』(深山さくら 文/文研出版)
『ルルとララのガトーショコラ』(あんびるやすこ 作・絵/岩崎書店)ほか13冊
#raiden18
銀匙のギャグ要素(雷電が殴り飛ぶところがほぼ八軒)と鋼錬のシリアス、百姓貴族のブラックジョークを落とし込んだ荒川先生らしい作品で面白かった!猫と牛のミイラとギョロ目の犬が可愛かったな🐕世界史の勉強しよ…😵💫1冊の単行本として世に出てくれてありがとうございます!!!
『300<スリーハンドレレッド>』
世界史選択だった人とムキムキマッチョが大好きな人におすすめ!
わずか300人の重装歩兵で、100万のペルシア軍に対抗するスパルタ王・レオニダス。最後の展開には熱くなりますね🔥ストーリー自体はあまり複雑ではなく、世界史の知識があるとより楽しめます。
#普仏戦争 #世界史 #Napoleonic #イラスト #ラクガキ
【ナポレオン3世と機関車模型】
皇帝は「馬車があれば十分」という当時の保守的な世論を押し切って鉄道を建設しまくり
フランスを19世紀トップクラスの鉄道王国にしちゃいました。
国家資本主義、開発独裁の走りだなこの人。