1-3

嗨我終於更新了!
這次是劇情篇
有沒有看到一些熟悉的面孔啊~
最後的帥哥到底是......(畫風突變)

碎碎念:
感謝朋友們客串路人角xx
看到有人期待這個系列其實很感動uu
希望大家要是喜歡這部作品的話,可以多來留言
你們的支持是十三畫漫畫的動力!

27 516

169/2310
>スク水女装のきりたん君お願いします(スク水は旧式の水抜き孔だったら最高です) https://t.co/BkGs0GwGbf
KiriKun...

115 262

静野孔文監督、佐藤大、うえのきみこ、福島直浩脚本のアニメーション映画「さよなら、ティラノ」のエンディング曲「楽園をふたりで」のMVが公開されたようだ。 https://t.co/R0BC9lP2e8 (映画ナタリー)

1 5

guの新作の革靴が通気孔の穴無くしてる!やった!

0 0

このポケモンの名前はケンホロウ。間違っても世紀末の暗殺拳の使い手ではない。タイプはノーマルとひこう。間違っても秘孔タイプではない。特性きょううんは攻撃が急所に当たりやすくなる。味方の特性「いかりのつぼ」を発動させるのに好都合だが、あくまで突くのは秘孔ではなくツボである。

1 2

という訳でね。1/32ハセガワ四式戦も完成。素組み・水溶きアクリル筆塗り。シートベルト付けてと機銃孔開口したくらい。
やっぱり1/32好きだな。素組みだから大きい分作るの塗装もある意味楽。この大きさだとテンションも上がる。置き場所問題さえなんとかすれば・・・。

3 21

竹林さん
エアラクーダ系陸式装甲飛竜モーガ(猛牙)
大柄な体躯の長距離離陸型飛竜。
飛行肢の付け根に大口径の火弾発射孔を1門づつ持ち
小さな城を単騎で粉砕する程の火力を有するが
落ち込みやすく、浮き沈みの激しい性格故に
戦果は安定しない。

2 3

エドぐだ♀
廃棄孔のオレは傷ついたまま(レベルが下がっている)で待っているver.2

293 1735

「マンガで行く吉良氏800年の旅」が実行委員会から刊行されました。1221年に三河守護職として源氏嫡流の足利義氏公が赴任して、子孫に吉良氏や今川氏が誕生した800年の物語がわかりやすく描かれています。作者は西尾市出身のマンガ家「すずき孔」さん。西尾市の小中学校の生徒さんに1900冊寄贈しました

6 17

念願、いや悲願と申しましょうか、中世三河吉良氏が漫画化されました!(^^)!
作者は歴史漫画界で名を挙げている地元出身のすずき孔先生。A4判・フルカラーで誇り高き一族の浮き沈みを描いておられます。
学校や図書館、ふれあいセンターに配布されましたが、来年度の講演などでの配布もあります。

47 85

アーラに酒を飲ませようとするチャラゲイザーを制止する秘孔を突いているツェ先生を描きました

20 53

孔の位置考えてからこのイラスト見ると大胆過ぎるわ

0 2

トラガスのピアス新しいの買ったよ!!(ダイスあたりの穴は先天性耳瘻孔)左にインダストリアルとフォワードヘリックス、右にダイスあけたい。

0 5