誕生(1828 SF作家)、#旅順港海戦(1904 日本海軍駆逐艦 夜間奇襲)、#國民の創生 公開(1915 映画)、#ジャック・レモン 誕生(1925 喜劇俳優)、#如月ハニー 誕生(1982

0 1


1567年:松平家康が徳川姓を朝廷から許されて徳川家康と改名
1575年:蘭最古の大学、ライデン大学創設
1865年:メンデルの法則発表
1882年:北海道の開拓使が廃止
1887年:郵便のマークが「丁」に決定(後に〒に)
1904年: 日露戦争、開戦。開戦前に旅順港の露艦隊を日本海軍が奇襲(旅順港海戦)

1 6

おはようございます(*^^*)
今日も寒い日。
日本海側は雪ですね。
体調管理しっかりでございます。
今日は配信予定入れておきます。
皆様も良い一日を!

0 0

疲れた週の休日は、朝から晩まで穏やかな海をぼんやりながめて過ごしたい。
冬の日本海は大荒れだもんなぁ(◦ˉ ˘ ˉ◦)

1 35

皆さんおはようございます🙋‍♂️
2/6(日)☁️☀️ 7℃
今朝も寒いです🥶
日本海側は雪に注意しましょう⚠️
感染者が10万人を超えました😲
厳重警戒です‼️
外出は気をつけて下さい🤞

恒例のお手伝い労働行ってきます😬
仕事の方は一緒に頑張りましょう✊
本日も宜しくお願いします🙏🏻✨

18 80

昨日、初めてPHASMOPHOBIAをしました。

参加者は
・日本海から来たしゃけ
・神絵師兼軟体動物門腹足綱後鰓目クリオネ科クリオネ属
・幽霊絶対ぶっころくま
・照り焼きチキンバーガーになるのが夢のてるちき

でお送りしました。

2 17

台湾「鷹流日本海軍咖哩 【飛鷹】」(台北市)のロゴマーク及び「港野 鷹子(みなとの・ようこ)」を作らせてていただきました。
鷹峰代表と海を超えあれこれとやりとりしつつとても楽しみながら制作させていただきましたww
台湾の皆さまヨーコさんをどうぞよろしくお願いします

25 88

日本海側中心に大雪です

6日朝までの24時間予想降雪量は山沿い多いところで…
✅北陸 新潟県90cm
✅東海 近畿70cm
✅東北60cm
✅長野県50cm
その後も降り続き、平地も積もる見通し
https://t.co/yxtBX7zSDO
大雪警報も出てます。立ち往生、雪下ろし事故、転倒にもご注意。歩行はペンギン歩きで🐧🐧🐧

7 11

今日は西の日!

アホの方向音痴なんで東西南北が苦手ですが

日本地図は、自分が名古屋に立って日本海の方を見て
右が関東(東)、左が関西(西)、ちょっと無理あるけど上が北海道(北)、残りが南と覚えました

太陽が昇るのは
天才バカボンの「西から昇ったお日様が東へ沈む」の逆。て、覚えてる

2 17

日本の積雪地帯、感覚的な話じゃなくて立体地形図に気象庁2010年最深積雪メッシュを重ねてみた。
地図の投影形式が違うので西日本ちょっとずれてる。また西日本の南側はデータがない。

日本海の湿度を吸った風が山脈に遮られて雪を降らせる。日本アルプスに守られた南関東には乾燥した木枯らしが届く

3 0

🏬出荷スタート🚚Ξ

ザ☆チューンドカー
No.45 1/24 カーブティッククラブ AE86 トレノ '85(トヨタ)

1/700 ウォーターライン
No.21 海上自衛隊イージス護衛艦あたご
No.469 日本海軍駆逐艦 不知火
No.547 堅田 / 保津

23 110

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日2月3日は であり


昭和10年(1935年)2月3日
舞鶴海軍工廠

白露型駆逐艦の5番艦
艦名は春に静かに降る雨に由来

🧥防寒対策🧴手洗励行😷コロナ対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨

39 174

二度寝から今頃浮上(;´д`)
今日は関東、広島は晴れ、札幌、鹿児島は曇り、仙台、名古屋、福岡は曇り時々晴れ、新潟は曇り時々雪、金沢は雪時々雨、那覇は曇り時々雨、他は晴れ時々曇り🌤
日本海側は雪の予報、南西諸島は雨や曇り、気温は平年並みの様(´ω`)
半日過ぎましたが今日もお願いします(;´д`)

0 5

おはにゃうございますですー🐱🧡

2022年2月2日(水曜日)

お天気は太平洋側は☀️の所が多く、日本海側は☁️⛄️の所があるそうです。

今日がステキな1日でありますように🍀✨

【進捗】下塗り完了
グリザイユモドキではなく定番塗りで。
目がすわってるけど気にしない🤣

1 8

リプ失礼します!日本海側は凄い雪ですね⋯
ヾ(・ω・`;))ノ

スタッフM

0 1

イラストマーク、いいよねえ。
日本海流は波じゃねーよ、というツッコミはやぼな話。

3 9

かくして、千歳達は紗那達やきさら達と共にアルクトゥルスの用意した潜水艦で、日本海溝にある幻夢郷に通じるゲートへと向かいます。
ですが、潜水艦は途中で浸水。
ヴェスパローゼが出した蜜や龍膽の身体で穴を塞いだり、ヘリオトロープが行方不明になったりと大変だったようです。

0 0

おはようございます
朝から寒いなーと思ったら、日本海側はめちゃくちゃ寒いみたいですね。
皆さん暖かくしてお過ごしくださいね!

3 45

🎺おはようございます!
土曜日の朝です🌅

今日、1月29日は

駆逐艦「#五月雨」就役日
昭和12年(1937年)

軽巡洋艦「#多摩」竣工日
大正10年(1921年)

退役しましたが

練習艦「#しまゆき」進水日
昭和61年(1986年)

🧥防寒対策🧴手洗励行😷コロナ対策
/( ̄▽ ̄)✨

50 196