久米田康治熱に当てられて見始めたら止まらず♪
久米田節のパロ、メタ、社会風刺等、攻めたネタが多いけどかわいいキャラデザでやることでマイルド化に成功✨
Bパートの地方ロケは水島努節かな❓
特に最終回は肩の荷が下りたのか、アニメ化全否定したり、はっちゃけすぎ😆

2 38


“なりたい自分になればいい”
機械生命体と人間の友情物語。王道ながら冷戦時の核への恐怖と相反する米国の楽観的思想に時代背景への風刺が窺える。生まれ,心体の乖離,子供の純粋さと大人の偏見,社会の抑圧を飛び出した先にある自己実現とその表情は涙と笑顔無しに観られない

12 118

風刺画が見ると「なるほどー」って毎回思う・・・

0 2

僕の絵のベースはカリカチュアという風刺画で、昔のものまね番組でよく観たイラストのように特徴を誇張して表現する技法です。似てるというよりなんか分かるに近い感覚だと思います。

1 23

これは一体何の風刺画なんや

0 2

モバイル通信の分でのりまるこちゃんの放送だけは聴けました
他に色々あった気がしますが打首と社会風刺で全部飛びました…

1 8

本のための挿し絵より📙

『ひつじのドリー』ダーチャ・マライーニ著 に登場するのはいわゆる普通じゃないものたちばかり。でもみんなどこかの誰かに似ている気がします。ユーモアと風刺のきいた奥の深い短編集です。

10 91

やはり注意喚起とか風刺の意図は無いんですが。

20 45

さっき新人の女性スタッフに
「◯◯さんから聞いたんですけどTwitterのフォロワー凄く多いらしいですね。どんな絵を描いてるんですか」
と聞かれ、最近お見せできない絵ばかり描いてるのを思い出し
「…風刺画などを少々…」
と答えたけど何も間違ってないはず…。

98 401



アナログ・デジタルどちらも楽しい🥰
映画的な美女から、毒のあるポップ、風刺画のようなナンセンステイスト、浮世絵オマージュの和の世界などなど、どのジャンルも全力で描きます!

髪の毛は、画面調和の範囲内でガンガン描き込みたい…

2 7

見ざる、言わざる、聞かざる
「ずるい三猿」


0 3

世界のコロナ情勢の風刺画を、三猿にちなんで描きました。
「ずるい三猿」
 にもUPしました。
https://t.co/4fxIFbMhQz

1 2

【50%割引中】
 紹介 八木ナガハル「3007年5月5日」#侵略SF  

20年後に反物質ミサイルが地球に…滅亡を目前にしてそれに対して全力で対処しない人類への尖った風刺

もっと詳しく→https://t.co/jl7MVlhMqD

https://t.co/mwygYHDx2o

1 1

なので風刺画を昭和の少年マガジン風に描こうと思いましたが難しいです。

122 225

暇なので描いていました。僕の風刺画です。

1 12

たまにはデザイナーらしく風刺画でも描くか

32 257

個展延期&緊急事態宣言発令中の副産物です!
一応俺も表現者。自身にRockな社会風刺要素を取り入れました。
2.3枚目は、待受サイズです。
頭上にアマビエ様という構図に至っては、その狂気に「見る者がハッと正常に戻り、コロナ鬱になってる場合ではない」と気付かせる力があると思います(笑)。

5 31

久米田先生らしい風刺的なブラックジョークはあるけど過去作のかってに改蔵や絶望先生に比べるとマイルドな感じ。まぁストーリー的な事もあるんだろうけど。ギャグ挟みつつもストーリーもしっかりしてそう!安定感はあるね!藤田和日郎先生の漫豪にはワロタwあと小○方さんとか←

1 10

この風刺画ほんと好き
プーさんに対する熱い風評被害

0 0