//=time() ?>
I can't believe this took longer than the staff caps and doesn't even look as good
#journeytothewest #3dmodeling #fusion360
Guess who went wild with his first Fusion360 assignment and modeled the ends of Wukong's staff so he could customize his own staff
(Please don't mind the old art)
パーツがほぼ完成したので並べてみた。
闇騎士と嵐騎士を作りたくて1年くらい放置状態で
忘れているところがたくさんあり苦労した😅
肩と後頭部のデザインが2パターンあり、
どっちにするか悩む。
#SDガンダム #Fusion360 #3Dプリンター
#Gunstar #ThaLastStarfighter #Fusion360 #追悼ロン・コッブ
パーツ出力してる間にスタンド作っていないの思い出して慌てて作った。
キャプテンアメリカの盾作った
前から作ってみたいと思ってたので頭の中で考えてたけどほぼその通り作れたので満足
リベットをたくさん配置するのが面倒だった
持ち手はベルトからオリジナルに変更してメガミとかフィギュアが持てるようにしたけど実際持てるかは出力してみないとわからん
#Fusion360
今日はもう時間が無いので旧モデルでドア内張りの作り方を練習します。
ドアの外側からオフセット70で仮置きして、写真と比較しながら。
#fusion360
今日の #Fusion360 昨日印刷したギア整備台のリベンジ。整備台を拡大し、リフトのがたつきを調整。大型化したので印刷時間5時間10分ほど。
Adjustments to the "Sentinel" War-mech is almost and will soon be ready to be sent out for printing.
#3dmodel #3dmodeling #fusion360 #mech #mecha #robot
#Gunstar #ThaLastStarfighter #Fusion360 #ChituBox #PhrozenShuffle #追悼ロン・コッブ
コツコツと出力中…。
データの不備に気づいて修正してスライスして出力のし直しの繰り返しでかなりキツい…。パーツ割なるべく押さえたつもりなのに46パーツに…。
クリアパーツ研ぎ出すのマジしんどい。
今日の #Fusion360 ガンダムのアレを参考にギア用整備台を試作。ベースつけずに置く系。一応パイプ付け替えで43段階角度調整ができる見込み。(なんとなくでやっている部分が大きいのでちゃんとできるかは不明ですが…)
半日かかるだろうしとりあえず印刷してみましょう!
出来たー!Fusion360にて、沢田ユキオ先生作画のブラックビートをモデリングしました!我ながらなかなかうまく立体化出来たんじゃないかと
#ブラックビート
#Fusion360
Fusion360 新人配信者さんの小物モデリング#2不死鳥の剣 組み立て
13:00~
https://t.co/9knfCRZryW @YouTubeより
細部を作りこんでおいたので組み立てていきます。
変形するGIFまで行けるといいな
9/18 進捗報告
写真はヘッドの皮を内側から見たもの。ちくちく細かいところを修正中。昼にやってた作業がうまく保存されてなくて、夜にリカバリするなどしました。Fusion360で設計しているんですが工程の依存関係が複雑怪奇になっており、修正時にエラーが頻発して、それを潰すのに結構苦労してます。
Hand-howitzer(手持ちりゅう弾砲)なる珍兵器を見つけたので作ってみた、まともな資料はこの二枚ぐらいしかなくて色すら不明(多分白)だからかなり妄想入ってる
#3DCG
#SubstancePainter
#珍兵器
#Fusion360