//=time() ?>
あのさあ、風刺画ってのは左のようなものをいうんで、右のはただの似顔絵だよ。ただの似顔絵に「批判している!風刺している!」って過剰に反応する日の丸バカどもってなんなの
大成したマンガ家先生が安倍晋三の風刺画描くとツイッターで叩かれるって酷い世の中になったよな。あの世の水木しげる先生、こんなへんちくりな世の中を妖怪でぜひ懲らしめてください。
ゲゲゲの鬼太郎(第6期) 最終回視聴
2年間も放送してたのか
猫娘とまなちゃんのために観続けていたようなものだな
全体的に風刺が強い内容だった印象
でも、良い最終回だった
#ゲゲゲの鬼太郎
#創作同人電子書籍 #創作同人電子書籍選
3月にご紹介した作品から選んだ6作品(1/2)
山田サカミチ「MYMYTH」#ファンタジー #バトル
灯「ザ・キラーショベル」#ホラー #バトル #復讐
八木ナガハル「惑星スカラブラエ」#ハードSF #哲学 #風刺
レビュー全文→https://t.co/cwaB5MRL7e
ポーランドの有名な風刺画家Andrzej Mleczko(アンジェイ・ムレチュコ)
やりすぎなこともあるが、面白いものも多い
1枚目
天使「ポーランドの人からです」
神「私は留守だと言っておけ」
2枚目
鷲「私がポーランドの象徴だと知ったら鬱になってしまって」
#創作同人電子書籍 紹介 八木ナガハル「惑星スカラブラエ」#哲学 #風刺
自ら屠殺場に向かう牛人、搾取される家畜が見る「本当の人間」の夢…人間とは何か。基底現実への風刺を感じる形而上学的 #ハードSF
レビュー全文→https://t.co/QxHAKnsnAT
#KindleUnlimited→https://t.co/1wxR1VQ4P2
『カルナル 愛の不条理』“Karnal”
1930年代フィリピンの片田舎で起きた、ある新婚夫婦を中心とする騒動への追憶。マニラの都会生活が恋しい嫁、と心通わす聾唖青年。嫁に欲情する義父、を目撃する義妹、すべてが許せぬ夫など、愛憎肉欲連鎖の汲々たる無限回廊の全体をマルコス独裁風刺とする’84年作。
イカを釣り上げた時のコメントが「ゲッソー!」から「イカ よろしく〜!」に変更されたのは今や任天堂のイカはゲッソーではなくインクリングなんだという時代風刺なんだろうなぁ
@usankusaize お答えしちゃうぜ😎
見た目かわいい国旗ボールを使って国際風刺しちゃう漫画だぜ✨
Twitterにも沢山漫画が発表されてるから見て下さいだぜ☺️
↓は、PB日本語ウィキ
https://t.co/I0dxUS1tMm
↓は、コロナに負けるな!だぜ☺️
🎬#頭山
元々落語の演目の1つだったものを映像化した10分の短編映画。
語りと三味線、そして風刺画チックなアニメーションで日本らしさを存分に発揮していて良い!
オチも落語らしくブラックなユーモアが効いてます。
おあとがよろしいようで👘
公式YouTubeで是非!
https://t.co/uwNUwnd9hA
先日終わった卓の立ち絵放流
我の最推し、ハックルベリー・フィンを描いてみた
いやぁ…小説を改めて読んだけども、
ヘミングウェイが言っていた通り、今でいう王道なストーリーの源流となる素敵な物語だった
(かなり人種問題とか社会風刺とりあげてるのも面白い)
すごい現代風刺って感じ……いいところも悪いところも凄いうまく表現してる……
宗谷「視聴者に対してヘイトをここまで高める…果たしてどうなる次回」
やっちゃって、不破さん…
こんな風刺画が描かれてるけど望みはなに?マクドナルドの廃業?70年前のマクドナルド兄弟は未来がこうだと知るとハンバーガーをゴミ箱に捨てただろうね。#マクドナルド #風刺画