//=time() ?>
拘って拘り過ぎるから
頑固にも意固地にも成って
しまう
拘り過ぎずほどほどで良いよ
そしたら
視野は広がって行くね
自由に成りたいならその
扉は自分で開けよう
視野が広がる自由に成れるはBest
そこにプラス
沢山の人の中で強調する事を
忘れてはいけないよ人なんだから.
実る物を実らせよう🌟
#力
自分で言うのもあれなんですけど…
結構可愛くないっすか??w
こーいうのってオリキャラの元として
使っちゃいけないよな…
いいのか??
誰かに教えてぇぇぇぇ!!www
#1日1Baldi先生
「あっちの生徒も
こっちの生徒も宿題を
全くやってないじゃないか!
お陰で5分毎に別々の
皆の家を走り回らなきゃいけないよ…
しかもわざと間違えて
追いかけっこをしようとする子も居るし、
最早疲労と血の匂いで
頭がクラクラしてきたよ…。」
『お疲れ血みどろ先生』
自作品PRしておきます!
ピクシブコミックで「滅亡世界で悪の科学者と愛を育まないといけないようです」の連載が始まりました↓(無料で読めます)
https://t.co/D313ftodPi
滅んだ世界で正義の聖女と悪の科学者が生き残り、人類存続のため宿敵同士愛を育まないといけない…というラブコメ(?)です
#未来と芸術展
テクノロジー。
未来がどう進むか分からないけど、未来のこと想像してみるのはいいかも。自分がもう生きていない時代のことを考えないといけないよな、新しく生まれる命のために。