線を描くとき後頭部を描くのが凄く苦手
手首を使って一回でシュッと描いてるけど
ここだけは線がガタガタになるから図形ツールや曲線ツールを使ってる
複数回に分けて線を描くべきなのかな
他の人はどう描いてるんだろ

0 1

㉙1bit変換で裏技を覚えた絵
背景の図形をいったん黒で描いて明るい色で汚す→1bit変換で虫食いみたいになる たのしい

㉚このへんからSU
カラパレからの多重オーバーレイで色味を親和させ、レイヤー結合→複製で影を作ることを覚える

㉛オーバーレイを色分けしてみる 綺麗

㉜省エネの厚塗りに成功

0 4

⑨図形とクリップを使った絵
星が簡単に描けることに驚いた記憶

⑩文字レイヤーもクリップできることに気づいた時の絵
カラパレが楽しすぎて人生が潤う

⑪初めて乗算・除算を使った絵
オリキャラ祭りの季節です

⑫文字をラスタライズして動かせることを知った絵
手前のオッサンと同一人物 うそやろ

0 6

(図形のお勉強…)

0 5

[村井正誠展102]この作品は、「聖母と天使達」と比べて、参考としてあげた図像と似たような輪郭の形を察知しやすくなっています。背景の図形が整っているのに対して、黒い線でつくられたトビアと天使の形は、線をくねくね引いているうちに、偶然、そういう形になったような印象です。

0 0

飾り罫作成はね…たのしいよね…。これもブラシを使ってるので実オブジェクトは直線だけ。
でもまずは「うつくしい曲線」が必要なんだよね。そこを補うのに、基本図形や効果で作るカーブを利用したらどうだろう?というアイデアなのでした。

1 15

森と魔法のナチュラルRPG
翠緑のフローリア

不思議なTRPG?
キャラシ作成の時に
お絵描きをして、図形がコストになったりするらしい

3 3

パワポの図形のみで表現しました。
髪の毛の感じがうまく表現できなっかた…
靴はひもの表現が無理でした。

3 4

彼岸花のイラスト描いた後
「こんなこと二度とやらん…」
って思ってたのに、もう一回やらかした

「もう二度とやらん…」ともう一度思った

0 0

こうやって既にある髪を段階ごとに塗るのですら大変さを感じている私にはこれがさらに1から作ることになりかつ図形をいじる感じのイラレでやるなんて...私には難易度高すぎてクリエイターになりたいって思ってたけど限界を感じる

0 5

フォルダ内整理してたら、へっぽこイラスト描くまえ→Excelで図形切貼り絵描くまえ→アプリ加工で作ってた作品でてきた👀👇ナツカシイナ

6 49

雷にうたれて生き延びた人ってリヒテンベルク図形って雷みたいな模様の火傷が残るらしいけど善逸は無傷で生き延びたのか…とんでもない生命力
(線画とかめちゃくちゃ雑だから今度ちゃんとかきたい)

1 9

もう一つお知らせ。
Tシャツのイラストと同じデザインのLINEスタンプも発売中!
専用のツールがなくても、「図形挿入」を組み合わせて作れます。
こちらも「売れる」は保証しませんが・・・。
こちら⇒https://t.co/o0fP3agcfL
  

0 6