ハガキサイズ、妖精イラスト。妖精をテーマにしたスケッチ。普段やらないこととして今回は、いくつかの透明水彩メーカーを混ぜて使用してみました。
画材メーカーさんが作る水彩絵の具のバリエーションは、ある程度こういう混色をして欲しい意図があるので。あえてそこから離れてみました。

0 4

水彩混色ブラシの意味がようやくわかった



0 0

下地混色ブラシを試してみてるんだけど、手が疲れる…

0 0


前回はありがとうございました。
今回は参加目的で参加させていただきたく。枯れ木も山のなんとか……です!
紙:ドラパススケッチブック
筆:世界堂イタチ面相小
色:パレット残留の混色なので透明水彩の複数メーカー様

2 9

RT>2位が推し色、1位が全く使わない色でした。なんとなく苦手だったオペラは混色で真価を発揮するとのコメントを見かけたので、今後試行錯誤しながら使ってみたいと思います。このタグがきっかけでインジゴや青系単色(+金色)の絵たくさん描けて楽しかったです(u_u*)))

13 77

レトロ印刷さんには、いつもとてもとてもお世話になっておるので…!!!あんまり凝った混色はしてないけど、2色刷りほんとによいんですよ…

10 39

【30日チャレンジ】




作成してみました!

調色は絵の具や混色可能なインクでの調色お題としてどうぞ。

楽しく自由にご利用ください

105 155

万年筆ラクガキ(第3期)1/5
インクの混色を極力抑え、それぞれのインクの発色を活かすことを目的としました。
50枚ほど描く予定ですが、丁度20枚になりましたので一旦まとめてみようかと。

16 111

混色ちゃん

110 606

もちろん混色デッキも、パワーアップ!
特に青と赤を組み合わせて青赤ダメージデッキは、相手の配置エリアに直接高火力を飛ばすことができます!
混色をサポートするコマンドカードや、便利な2色発生ミリタリーも収録されており、戦略性の幅が広がりました!

2 2



で描いた作品はこちらです。パレットを使用せず、画面上で混色することができます☺️。

3 9

昔から一番お世話になってるパーマネントイエローレモンに一票!それ自体も綺麗な蛍光色なんだけど他の色との混色が特に好き。

2 15


練習の産物です。色鉛筆だからできる混色を目指しました。供養

1 4




滑り込み!【バーミリオンヒュー】に一票です!
元気が出るクリアな朱色が大好きで下塗りに混色ベースに差し色にと現在一番使っている色です🥰

透明水彩歴は短いのでこれからまだまだたくさんの色に触れていきたいです!

3 15

あこさん(Ako_2Yskk)から誕プレで頂いた🔮💍水彩イラスト…!水彩の自然な混色の美しさと、あこさんが描く流線形の美しさが神マッチしてて儚く美しい🔮💍絵が目の前に……梟含めたみんなの顔が見えてないのエモくないですか?(なんでもエモいっていうオタク)
描いて頂きありがとうございました…!😭🙏

3 9

アリスパイにゃんアナログver!…手持ちの色の兼ね合いもあって随分濃くなってしまいました…orz
久しぶりに色鉛筆使ってみましたが塗り方忘れててやべーです、昔はもうちょい自然に混色出来てたような…要リハビリ、頑張ります(´;ω;`)

9 33

Donnie×Mikey💜💛
混色の癒し組😍

11 41


やっぱり緑色を見ていると心が安らぎますね。アダチ版の浮世絵でも、緑色探してみました。浮世絵の絵具は、基本的に赤・青・黄の三原色を が混色してつくるので、さまざまな緑色があります。#おうちで浮世絵 ↓紹介した作品の情報はスレッドに続きます。

14 51

4.下部反射光
スクリーンモードで青紫の反射光をうっすらと入れる。
反射光は、色はいってんのかおめーーみたいな薄さでOK。混色ができるブラシだとさらに味が増す。
こちらも凹に塗るといい感じになる。
5. 上部反射光
下部と同じように、今度は弧を描くように入れる。色は水色寄り

0 0

スーパーで行ったり来たり減らせるようにジャンル分けしたメモを作ってみた。
良かったら印刷してお使いください。

今度新しく出るBASICS新色。リキテックスパートナーとしてモニターに参加しました。
グレー系が充実して嬉しい。混色して作るのが難しい、柔らかい色合いが出せました。

13 44