//=time() ?>
「デッド・ドント・ダイ」鑑賞。剃刀の刃の上に立つ様な危うくも切れ味鋭い相当に訓練された高度なメタコメディ、しかもロメロ完全準拠。超豪華な出演陣も含めジム・ジャームッシュ監督以外誰にもこの映画は撮れない唯一無二のゾンビ映画。イギーポップのコーヒーゾンビだけでご飯三杯はいける傑作!
『The Soul: 繋がれる魂』
Netflix配信最新作のサスペンス映画。これは問題作ですよ~🥺後半の怒涛の展開が凄すぎて、途中ついていけない!そして、ネタバラシが本気で怖かった。予備知識なしで観た方が絶対に良い作品。まだ観ている人も少ないようで🤔面白いから、もっと広まって欲しい!と願います🙏
「#クリシャ」を観てきます🤗
やっと公開したよー😆待ってたよー!
「WAVES」のトレイ・エドワード・シュルツの長編映画初監督映画。
家族や友人総動員で制作したシュルツの実体験を盛り込んだドラマ作品。
「アングスト」とっても面白い。題材云々というより、その見せ方がとにかく考え尽くされているので、そこが見所。主人公のキモすぎる異常っぷりが滑稽さを帯びてるのも効いてる。あとまさかの犬映画。
オーストリアの田舎町の古い街並みが、侘しく、物悲しく映るラストカットまで、全て抜かりない。
【ハムのはらわた】
トイ・ストーリーのハムの腹の中身を長年に渡って密着した映画。食べ物側にもお金側にも怒られそうな「肉巻き銭」や、ママ愛用のirohaをオモチャだと勘違いし、自分の名前をしっかり書いて腹の中にねじ込んでいたのが印象的だった。
#架空映画
#映画好きと繋がりたい
#イラスト
おはようございます!今日の朝活ストックは、「認知症」を描きました。認知症を深く知ったのはとある映画の影響なんだけど、小さいころに見た映画だからタイトルを忘れてしまったな。最後のシーンで、実母がまたもの忘れしてて、それを見た娘さんが「どうぞ泊っていってください」って言っている映画。
<0221 シ…> シェラ・デ・コブレの幽霊
1964年にCBS新企画番組パイロット版として制作されたが、怖過ぎるということでお蔵入りになり海外に貸し出され、日本では「日曜洋画劇場」で1度だけ放映された伝説的ホラー映画。後のJホラーにも影響を与えた。グロテスクな幽霊のメイクは今見ても恐ろしい。
🎬『ブラックホーク・ダウン』2001年の映画。93年米軍が失敗したソマリアの将軍の捕獲作戦を映画化。1時間程度の作戦が、2機の最新鋭ブラックホーク・ヘリが撃墜、仲間の救出にあたる彼らは、想像を絶する地獄絵図の真っ只中に取り残される。ほんとリアルです。🇺🇸米軍は仲間を絶対残さないんですね‥‥
グランドシネマサンシャイン『伝説巨神イデオン発動篇(82)』。映画館での観賞は初。不運なファーストコンタクトはいつしか銀河規模の宇宙戦争へ。玩具を売るロボットモノのテレビまんが映画というリソースで、映画として「2001年宇宙の旅」に勝負を挑み、勝っている奇跡の映画。イメージに圧倒される
『蟑潮(Khepri)』2020年
ゴミ問題解決のために遺伝子改良で開発したスーパーゴキブリが人間たちを襲い始める中国製の昆虫パニック映画。船内でのスリル、ゴキブリらしい恐怖演出、満を持して登場するあの武器…。私としては大満足の、かなり楽しい良質B級映画でした。#1日1本オススメ映画
『大章鱼(Big Octopus)』2020年
巨大タコが大暴れする中国B級映画。それ以上の説明は不要。でっかいタコが暴れまくっているだけで私はだいたい満足したくなる(単純)。タコにひれふすのだ、人類ども。小さい子どもタコが可愛い。#1日1本オススメ映画
最近観ておもしろかった映画。
ドーンウォール
ルールズオブアトラクション
ハンターキラー
チャイナシンドローム
五福星
ビルとテッド 時空旅行
幸せになるための27のドレス
交渉人
68キル
ブラインドスポッティング
笛吹川
お三方と話題の映画。円盤など発売予定があるのなら、お三方のコメンタリーを映像特典にして頂きたいと願う日々です。映画を見てからお三方ラジオを聴くとより味わい深くて良いです。
#映画で今日は何の日 間違いなく「ドーベルマン犬界最強伝説」と、武論尊&平松伸二先生の「#ドーベルマン刑事」の誕生(1975年連載開始)に影響を与えた映画。ネコに銀行強盗できるかよ!!4月6日【1974年『#ドーベルマンギャング』日本公開】#cinemarche #今日は何の日
233.「TATSUMAKI -タツマキ-」
2011年アメリカ映画。
原題「STORM WAR」
監督は超問題作S.W.A.T. vsデビルのトドール・チャプカノフ、制作はお馴染みグリフ・ファースト、編集と主演はゾンビ・シャークのミスティ・タリーとジェイソン・ロンドン。
気象を操る天才科学者とその息子たち。気象vs気象。