//=time() ?>
ドラゴンの首から下はないので、せめて少しでもかっこいい感じにしたいと思ってクリスタル付けてみました笑
初めてのvertex paintは面白かったけど今のPCじゃ操作がめちゃくちゃ重いので次回はスペックの良いPC手に入れてからかな…笑
#blender初心者 #b3d #blender
#blender初心者 #blender #b3d
本日の進捗 ウェイトペイント‐6
翼のウェイトに突入し、基本ボーンのウェイトができました!!!ここからコントロールボーン等で制御していきます!翼の躍動感がうまく表現できてる…!
もふもふ(*'ω'*)
作ってみたかったポーズ。なんだけれど、まったく再現できていなくて、悲しい・・・
フィギアっぽい感じと、セルルックっぽい感じで
#blender初心者 #天空侵犯 #本城遊理
これまでと比べてかなり違いの出るモデリングが出来た気がする・・・
ちょくちょく「人のモデリングは体の構造をしっかり意識するとクオリティが上がるよ」って言われてるのも納得😌
身体に関してはVroidや無料でダウンロード出来るから、それを見るだけでもかなり変わると思う
#blender初心者
レモンケーキいつか作りたいと思っていたけど英語で、工程多くて時間かかりそうだなと思って敬遠していて、作ったらやっぱり時間かかったけど完成した充実感と得るものが多かった。
https://t.co/gs2pFNYhkE
#blender #Blender3d #blender初心者
線ありと線なし↓
剣やつるはしなんかのこまごましたの作った~
白いのは後で画像を張り付けて地図にする予定
あともうちょっとで完成する!
#blender
#blender初心者
面が貼れているはず(Fキーで貼った)のに、fbxで書き出すと抜けてるんですよね。。。
この部分結構こだわって編集しまくったから、何かのルールに反していそうなんだけど、わからない。。。
#blender初心者
Udemy
うめちゃん講師の
『【骨格をつくる】ウエイトペイント・リグ講座』
『セクション9: 様々な変形』
講座90%まで進む。
リグは面白くない、と言うのは変わらないなぁ。
歯車やジョイントつなげる方が
まだ実感湧きそうなんだけれど🙇
#blender初心者 #Udemy #うめちゃん 講師
ハイポリにポリゴンを貼り付けているんですが、ハイポリで隠れてる部分まで選択してしてしまうのはどう対処すればいいんでしょうか #Blender #Blender初心者
【今日の進歩】
・手のリギング
今日は手のリギング設定が終了😎
ヒトのモデリングをしてて思ったのは「人体の動きは思った以上にフクザツ」ということ
機能の知識はだいじだけど、身体の動きや特徴も勉強しないといけないんだなと
#Blender3d
#blender初心者
#blender初心者
進捗
ここ数日ペンタブレットと併せて使い方を調べながらClipStudioで作った瞳に置き換えた
頂点ペイントで作った変更前の瞳(左)と比べると多少は無機質な感じが減ったかな
色塗りをやってみてセンス以前に色の知識すらないことに気が付いたし練習も兼ねて絵も描いてみようかな
#blender初心者
進捗
髪をマテリアルだけの状態(左)からテクスチャに変えた(右)
部分的にグラデーションをいれる方法に悩んだけれどテクスチャを分割することで何とか実現できた
最適な方法ではないだろうけれど今思いつく精一杯を常に心がけようね
で次はCLIPSTUDIOの使い方を調べるところからだ!