//=time() ?>
「平家物語」 1話、背景が紙のような質感に見えて、やっぱり高畑勲監督の 「かぐや姫の物語」 を思い出した。
紙の上に描いたような平面的な背景に、登場人物が生き生きと動き出す。まるで竹取物語の絵巻を見ているよう。
#平家物語 https://t.co/0skzN5NG4A
平家物語 1話
悠木さんも櫻井さんも凄かった。。
山田尚子監督の演出、琵琶や牛尾憲輔さんagraphの音楽の合わせ方、あっという間に物語に引き込まれてしまいました。
残念なのは名前を覚えるのが苦手という理由で歴史が不得意なぼく。
#アニメ好きと繫がりたい
#平家物語
#illustration
#イラスト
平家物語1話みた
すごい動きが細かかった...
髪の毛サラサラだしぬるぬる動いてた
内容も面白そうだし...
2話も楽しみ!!
全然ときメモ関係ない絵でアレなんですけど今月から始まった平家物語、ずーーーーーーーーっと楽しみにしてて生きる目標になってたからやっと観れて嬉しくて泣いた。PV観て泣いて本篇観て泣いてを繰り返してる。そして原作の平家物語ポチった。源氏物語然り古文は至高
アニメ平家物語。山田尚子監督の絵作り好きだなぁ。リアル調な作画ではないのに望遠ズームレンズであの時代を覗いているかのように感じた。キャラの動きも前ボケに配置する植物などレイアウトも流石。脚本は吉田玲子さんだし、この先がとても楽しみ。
https://t.co/cPdRhKo2Xc
蝶や花、裏鬼門に倒れる杖、ぼかす映像処理、血etc.山田尚子監督が表現する圧倒的美。
盛者必衰の中で見る良夢も悪夢も儚さも全部"美しかった"と見終わったあとにそう感じそうと1話から思えた映像美。
平家の結末が視えてる(=知っている)琵琶(=視聴者)の顛末を見届けた後の心情も気になる
#平家物語
昨日トレンド入りもした、古川日出男さん訳「平家物語傑作」(池澤夏樹=個人編集「日本文学全集」09)原作のアニメ「平家物語」、各種配信も始まりました。ぜひ!新しい全面帯(松本大洋さんの帯と2重巻き)は来週から。
『平家物語』のびわちゃんが気に入ったのはおかっぱ頭なのも一因であると気付いてしまった……
1 びわ(#平家物語)
2 司(10歳時)(#pet_anime)
3 アナク&エンドロシ(#tog)
4 裏梅(#呪術廻戦)
前にもおかっぱまとめた気がする
男女関係なくおかっぱLOVE
今日は「けいおん!」「聲の形」の山田尚子監督作アニメ 平家物語の放送日!!
平家物語の根底に流れる無常観。永遠などというものは存在しない。
栄華を誇った藤原摂関家や平家が没落し滅亡するのは世の理と、分かっていても儚い‥‥
けいおん!の絵は追悼で2年前に描いた
#平家物語
地上波初放送という事で待望の視聴
期待通りの美しさ、動きの柔らかさと雰囲気
そしてびわちゃんが可愛い
右の青い目で未来を垣間見る事の出来る彼女が、自分を拾った重盛の元で先に見た通りの平家の滅亡を見届け、琵琶の音色に乗せて「平家物語」として語り伝えていくという形かな
#平家物語
圧倒的な映像美、登場人物の感情が伝わってくる演技、盛者必衰の静けさと力強さを感じる音響、目を引く花の演出どれをとっても一級品で1話30分だけでまるで一本の映画を観た後のような満足感と高揚感に浸ってる