//=time() ?>
@fuyu5_ では、作った本人もほとんど描いてないウェンスとかどうでしょう…???←
(角度的にわかりにくいけど正面から見たら前髪センター分けになってます)
@hym1026bsd すごく自分にも思い当たるところが……
推しの一番大きいぬいを丁寧に脇から抱える時もあるけど、片手しか空いてないと真正面から首絞め状態(図参照)で移動させてるんだよねʅ(◞‿◟)ʃ
ヤツカダキ亜種の公式画像がエッッッッ過ぎて胸が詰まっちゃった、えっこんなの妖怪じゃん…ちゃんと正面から見たら首から上は角を生やした女性のシルエット、下半身と手足は禍々しい蜘蛛になってて最高じゃん…通常種と比べて爪とか角が長く鋭くなってるのも超カッコイイじゃん…
昔(1枚目)→今(4枚目)
ドラゴンの描き方や炎の描き方はちょっと変わってきてるね
変わってないのは横〜斜め向きがほとんどということ
ドラゴンを正面から描くのは苦手
#マスコットロゴ
#mascotlogo
@tos
見てもらった改善点
・肋骨の位置が高すぎる
・右目が小さすぎる
・首が前すぎる(左肩幅が広すぎる)
・へその位置を少し左に
・口の形がおかしい(正面から見ると右目側のほうが出っ張る形になる)
個人的に
・髪の塗り方が不快
・構図が適当
・全体的に甘えてる
ねらぐぁ~はねらぐぁなんです
身長2mで胸囲は100をゆうに超えてます
なので正面からぶつかるとエアバッグの間にすぽっと頭が吸い込まれます
#心ときめくプロレス技 No.1072
憤怒の罪(ドラゴン・シン)[Sin of Wrath(Dragon Sin)]/木高イサミ[Isami Kodaka]
正面から左手で相手の両手首をクラッチし、一気に後方へ反り投げるダブル・リストクラッチ式のエクスプロイダー。技名は漫画「七つの大罪」の主人公メリオダスの通称名に由来。
AA2153 (細胞BLACK)
「仕事が好きだったのに、今では辛い」
それがどれほどの地獄か知っているので…
純粋で一生懸命であるが故に、色んなことに正面からぶつかって、そのせいで傷ついて、悩んで、それでも前に進むことをやめなかった彼のことが大好き
恐らくこれから先も一生自分の最愛キャラです
@shima_RAmar アングルによって向きとか変わるともう描けなくなるし… 翼って難しいよね!ペラペラを正面からとか
この子はまんま私が中にいただけので性格とか名前もないのよ💦
一応天使ちゃんもいたよ〜