//=time() ?>
1日1ゾイド、194作目
ウォルターウルフです。
コロコロ付録の「ゾイド超改造公式ガイドブック」という冊子に載っていました。
戦闘機から流用したと思われるキャノピー、渋い色合いの中に鮮やかなモールドが配されている絶妙な色遣いといい、ウルフの改造機の中でも群を抜いて好きなんですよね
過去絵ですが
南部IIっていうイカした銃を考案していたSF脳。フラッシュライトが昭和くらいの懐中電灯でユーモアを感じる。絵には人柄も現れますヨ
サイガはロシアのショットガン
あとキャノピーが独特な飛行機
#絵描きさんと繫がりたい #イラスト
キャノピー開閉ハンドルの下にはIFF(敵味方識別装置)の破壊(自爆)ボタンがあります。敵地に不時着した際にはフラップ下のボタン2個を同時に押す事でIFF送信機内の爆薬(テルミットだから焼夷剤か)の時限式点火装置が作動します。
#ホーカータイフーン
まだベースも出来ていませんが、キャノピーの開閉ハンドルです。ハンドルをグリグリまわすとチェーン駆動でキャノピーが(実機の話よ
#ホーカータイフーン
#SimplePlanes
https://t.co/BmewlBVaGD
He162の主尾翼、XF5Uのキャノピー
P-59の主脚など多くの機体からパーツを流用した迎撃機を作りました!
化物語の八九寺真宵さんかきました。
ノーヘルでもいいしたのしそうなジャイロキャノピー。
本気で購入を考えたことある…
#お絵かき #イラスト #八九寺真宵 #ジャイロキャノピー
いや、まあ「黒く見えるのは影で、コアファイターのキャノピーが隙間から見えてる」みたいな解釈になるんだろうなってMGVガンのこの部分見てて思いはしたけど、でもまあ設定画でもなんでもここは黒なので変と言えば変なんだよな… https://t.co/zV38q432ET
絵としては脇役のMSもそれなりに描き込んではみたものの(画像はぼかす前のやつ)、仕上げのときに、空気遠近法とキャノピー越しに見てる表現を求めるあまりについぼかしすぎてわかりづらくなっちゃったのは反省点だなー😌
VO-5 リトルバード
復座で小型かつ高い運動性を買われ観測・前線航空管制に転用されたもの
バトロイド時のキャノピーは装甲に覆われているのでは無く表面に迷彩を映しだしているだけ(という設定)
未来だと観測任務は無人機が担っていそうなんすけどね…
今日の素振り
昨日買ったマーカーの発色見たくてマジンガー
手足はキャノピーのより暗い青紫を使ってみたら主線を潰すほどだったのでキャノピー色を重ね塗りしてみたら大体欲しい感じになった
金銀は写真に撮った見え方がわからんかったので影にも塗ってみたけど普通にギラっとするのね
#風の谷のナウシカ
ナウシカメカ。風の谷のガンシップ。
デリンジャー拳銃に主翼やらキャノピーを取り付けたデザインが面白いな、と思ってました。
当時ツクダホビーの1/72ガンシップのプラモは作りました。