天威の龍仙女ちゃんwip
だいぶ出来上がってきた💪
セルルックほぼ初めてやけどまあまあこんなかんじか!?
あと表情付けと動けるようにしてあげる🥰

0 3

【初めての3dsMax&セルルック】 現在14日目、20.髪の毛の作成➁ 残り40コンテンツ。
初めての板ポリでの髪モデリング、イラストと合わせるのが大変だった・・・。次からは目や衣装の作成!

0 4

セルルックじゃなくなったけど、これはこれでいい感じ

7 80

【初めての3dsMax&セルルック】 現在10日目、15.身体の作成④ part3 残り45コンテンツ。
地獄の手モデリングも終わりが見えてきた。

0 3

『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』。佳作。
東アニのセルルック3DCGは今こんなこと出来ます、撮影効果ではこんなこと出来ます、というPRも担うような“今の”ドラゴンボール。内容は置きの回感はあるものの新キャラは好きだし、早々に明かされるけど予告では明かしてない隠し玉があるのは嬉しい。

1 7

44日目!

今日はセルルックの設定に挑戦。
猫アイスをイラスト風に変えてみました。

レンダリングで出力するとなんか違うなぁ
調整難しい…

2 47

セルルック系女子……
影色はクリスタで設定する方向で検討中。

1 5

Blender 作品 No. 6
No.5の製作途中ですが、並行で作成
グレネードパンプキンヘッド
初めて爆発表現とセルルック表現に挑戦!!
Blender Op. No. 6
Grenade Pumpkin Head
This is my first attempt at explosion and celluloid expression.

https://t.co/qsgwX78CNx

0 9

BlenderTips!

セルルック調のモデルを作るときは、カラーマネジメントのビュー変換を「Filmic」→「標準」にすると綺麗にレンダリングできます。





【解説記事】
https://t.co/XA2u2Hwian

9 62

割と持論に近いんだけど、セルルック系ってテクスチャによる色分けは単純にカラーレイヤーの描きこみで対応するより、カラーレイヤーおよびシャドウマップテクスチャーを組み合わせて強制的に影を作った方がいいのではないか?という考えに至った。アウトラインは所謂背面法(バックカリング)

0 0

セルルック髪めしつなチャン

悩みに悩んで結局、縞々とプリント付きの下着に逃げる

キツネを描こうとしたが、柴犬との混合物が出来上がる☚NEW!!

7 24

昨晩の配信で実際にお見せしてましたけど、実験的に2人でセルルックな見た目にイメチェンしてみました。
お絵描き苦手勢なのでこっちの方がもしかしたら私たちには合ってるかも?

6 35

セルルックのモデル作るの初めてだったから苦戦したけど出来た!最初は服装を華美にしてたけどこれくらいシンプルな方が好き。
たのぴ〜〜〜。

0 4

セルルック意識したねこちゃん3Dモデルできたからみて

12 64

去年まではセルルックキャラしか作ってなかったけど動物モデリング楽しいハマりそう

あと最近Maya君との関係が深まってきた友達になれそう

0 1

制作中のもの置いときますね。赤丸の前髪パーツ。青丸の後ろ髪パーツに別れてます。最後にセルルックにしますので分かれ目は気にならないです。ちなみに後ろ髪は最初ミラー機能で作成し、ある程度出来たら適用させて左右非対称にします。

0 1

ミホノブルボンもでりんぐ ~19日目~。
引き続き服のテクスチャ作成。影も入ってよりセルルックに!!  シワはこんなもんでええやろ。





3 24

初期 2019年 β版半袖時代
中期 2020年 β版作り直し
後期 2021年 β版セルルック化
現在 2022年 正式版セルルック
Vroidで推しを作った3年間の変遷

1 15

一旦フォトリアル的に作ってからセルルックに挑戦してみたんだけど、普通に作るより全然手間がかかった…最初マテリアル結合しまくってて輪郭線うまく出なかったのと、EEVEEだとどうしても窓ガラスが光を正しく透過してくれない…?

4 98