//=time() ?>
クソコラ紹介 Vol.189
「スクーデリア・日野茜」
恐らくこれまでご紹介してきたデレマスクソコラの中で、題材になった数では日野ちゃんが一番多いでしょう。彼女の赤い服からフェラーリのレーシングカラーのイメージを着想した一枚ですね。
#りょうがのクソコライブラリー
日菜子の白馬の王子様って現代風に勝手に解釈すると白のフェラーリか?白のポルシェか馬のエンブレムで後はフォードかなんて思ったw?やっぱり本当の白馬なのかw🎠🤔w
#F1版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
マルク・ジェネのF1キャリアは、予選順位の低さを決勝でひっくり返す勝負強さが特徴的だったという。
99年のミナルディに1ポイントをもたらしたり、フェラーリのテストドライバーになるなど活躍していたよ^^
ジェネも後にル・マン24時間を制することになる。
みなさん!おはクマ!🧸🚗
映画フォードvsフェラーリは楽しかったニクマです🐻❄️
本日6/23は「マツダ787ル・マン優勝の日」です!
1991年の今日、世界三大レースの1つであるル・マン24時間耐久レースを日本勢で初めて制覇した日です✨
今年はトヨタが5連覇だったぞGoGo🌈🌈
#おはようVtuber
アロンソ10年振り!フェラーリ時代以来のフロントロー。腕が錆びついて無いのはMCL時代からわかってる。F1復帰以降むしろ上がってると感じることさえある。だから驚きは無いです。結果に結びついた喜びがあるだけ。予選が速いのは本当にかっこいい。#F1
愛車イラストアート『Ferrari California VINATCHA』のご紹介。
栃木県Yさまからのご依頼で描かせて頂きました。
イタリアの名門フェラーリのカリフォルニアVINATCHA~希少なパープルのボディカラーはゴージャスで超素敵です。
#ferrari #carifornia #vinatcha #フェラーリ #イラストレーター池岡
「チャールズ、問題無いよ。速いのは君だ。華のある実力派が苦難に立ち向かう。それがフェラーリF1ドライバーの伝統なんだ。このサーキットは俺の庭だからいつも後押ししてきた。才能ある“後輩”たちをね。今年も君を待ってるぜ」 ←漫画家の妄想 #F1 #CanadianGP
また最高の本か出た。“シューマッハー時代のフェラーリ”というフェラーリとは違うチーム、その絶頂期いや絶頂機。と思ったらロリー・バーンさんは今季のマシンにも関わっているという(そうかグラウンドエフェクト‥)。天才すぎ。そしてクルサードさんのシューマッハー評が素晴らしい。見所一杯です。
1/24 フェラーリ250GTO ’64
フジミのシャシが前後に潜り込むスペースを確保。グリルパーツが入る穴が奥が狭くなっていくようなので空間を確保。1/43スケールプリント用の強度確保のために形状がおかしかったリヤタイヤ側のエアアウトレットを1/24用作り直しました
#PLUSALFA #250GTO #Fusion360