//=time() ?>
贅沢な悩み…。スペース・オペラに幻想ファンタジー、アクション、怪奇、学園ものとどれから手を付ければ良いのか?
とりあえずAciciaちゃんと宇宙船を並べてレンダー。BGMはスターウォーズかなぁ…。
#DAZ3D
【おすすめ日本語チュートリアル】その Vahid Ahmadi氏 が制作、ZBrush のBPRレンダー使用『Goddess -女神』のメイキング https://t.co/wtXKfvtRA1
ブックオフの棚に乱雑に置かれていたこの冴えない彼、誰だか分かりますか?
そう、あの名作『スター・ウォーズ 帝国の影』のナイスガイな主人公、ダッシュ・レンダーです。
…なんということでしょう。
■進捗
いまだ終わらず。
みんなも作りかけ晒していこうぜ!!!!(ヤケクソ
-----------ヤマオリ------------
メモ
・テクスチャの完成
・太もも裏のディティール追加
・ハードポイント部の蓋作成
・レンダー時の白トビを直す
・装備品の追加
備忘録も兼ねて、説明入れときます。
プロパティ→レンダー→シェーディング→テクスチャ
をOFFにするだけです。
すると、マテリアルの色で表示されるようになるので、
色を変えたいなら、マテリアルのディフューズで変更。
表示したくない部分は、モデルを削ります。(透過表示はできないので)
@Hiroshi_ura_ki ソリッドどころかレンダーでも裏が見えてしまい、オプションも確認済ですが改善せず💦
これもしかして私だけの症状ですかね?
なっちゃん進捗
使ったことなかったけどZbrushのレンダーめっちゃいいね!?この筆塗りっぽい感じをどうにかBlenderで再現できないものか…